国際結婚はたいへんだった(第2章)

ボリビア人女性との国際結婚に至るまでの道のりを記録するために立ち上げたブログです。最近は妻との日常生活を綴っています。

中は近代建築

2017-04-10 | 日記
昨日は日本語教室の花見でしたが、これほどまでに桜の開花とタイミングがピッタリ合ったのは久しぶりでした。



駐車場が混む前に停めたかったので集合時間の1時間前に家を出ました。しばらく豊公園を散歩しましたが、Lindaが興味を示したので長浜城歴史博物館に入りました。




国宝の彦根城とは違い1983年に模擬複刻された城なので内部に見るべきところはありませんが、エレベーターがあるため天辺まで登るのはラクです。


次の土曜日は長浜曳山まつりの見物に出かける予定。私も生で見るのはたぶん小学生以来ですが、ユネスコ無形文化遺産に登録されたのを記念して盛大に行われるとのことで楽しみです。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱ無理 | TOP | 次は何年後? »
最新の画像もっと見る

post a comment