築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

養殖3兄弟!?

2014-12-02 11:22:34 | Weblog
今日も近海の天然物は相変わらず、
もー本当に高い!高すぎ!!です。。
実際に買っている仲買さん同士でも
『今年は異常だね!』
と話しております。
(そう言いながら競り合う仲買同士・・・^^;;)

まぁ数も少ないは少ないですが、なんかそれ以上に
値段だけが一人歩きしている感じがしてならないのは私だけでしょうか??
とくに今日は今日もうすでに時化ていて明日以降も
数が無いのはわかっておりますから尚更です(^^;;)

『あの魚、いったい幾らで売るんだ??』

純粋にそう思える魚、多数です。。。


こうなるとメバチも相場、上がっちゃいますよね~(T0T)

今日も本マグロの代役的な上メバチを千葉県銚子産で仕入れましたが
品物は間違いなく・・・良かったです!!
しかし、やっぱりできれば本マグロをご提供したい・・・

マグロ屋の本能でしょうかね(><;)

マカジキも今日は4本、ありましたが
魚が微妙~&値が高いというダブルパンチに加え、
明日も大目網ですが数本あるということなので今日は傍観者(^^;)

明日は気合入れて、いきます!!!


マグロに関してはどうでしょうかね~??
ハッキリ言って天然物は全く期待できそうにもないのですが・・

頼みの綱はこいつら!!



メキシコ・奄美大島・京都伊根!!の
養殖3兄弟??

各それぞれに特徴あり、好みも分かれるところです(^^)

特に奄美大島の赤身!伊根の脂!!はおススメです!
メキシコ産は全体的なバランスで1番扱いやすいですかね。

今の養殖、侮るべからず!!です(^^;)