今日ももちろん、近海の天然本マグロはほんのごく僅か!
津軽海峡の大きいのが数本ありましたが、
どれも止め物っぽい感じのものばかり・・・
西で和歌山県那智勝浦産が2本、
ありましたがこれはどうも脱走っぽい感じ。。
しかし値段の方は脱走という値段ではないですね。。
明らかに養殖の脱走でも、周りの定置網や釣り、延縄もそうですが
養殖の網以外で捕れていれば
『天然』
となります。
こういう物の定義って・・・どうなんでしょうかね??
で、当店の今日の押しは正真正銘!養殖など存在しない近海のマカジキ!
ずーっと切れていて、あっても高すぎてなかなか買うことができなかった
マカジキですが、今日はセリ場にたった1本の気仙沼のマカジキ!!
意地で入荷しましたよ~(><)

なにせ1本のマカジキを数人で競り合うものですから
当然のように競り合いに・・・
ここ数日、やられっぱなしでしたからね~(^^;)
今日は突っぱねちゃいました!!
ということで、けっして安くは買えませんでしたが、
脂バッチリの質の良いマカジキ、やっと買えました~(^^)
けどマカジキを待ちに待っていただいておりましたお得意様が
皆さま、お買い求めになっていただき、残りの在庫が
写真の背1番の2丁のみとなってしまいました・・・
やっと買えたのですが、こりゃもう1本必要ですな~(^^;;)
とにかく今年の暮れははマカジキだけでなく、近海の魚全てが
海の時化の影響もあり極端に少ないです!!
今日からは少しずつ漁にも出れているようですので、
休み明けの月曜日には期待したいところですが・・・
月曜日、あっても高いだろうなぁ~~~(T0T)
津軽海峡の大きいのが数本ありましたが、
どれも止め物っぽい感じのものばかり・・・
西で和歌山県那智勝浦産が2本、
ありましたがこれはどうも脱走っぽい感じ。。
しかし値段の方は脱走という値段ではないですね。。
明らかに養殖の脱走でも、周りの定置網や釣り、延縄もそうですが
養殖の網以外で捕れていれば
『天然』
となります。
こういう物の定義って・・・どうなんでしょうかね??
で、当店の今日の押しは正真正銘!養殖など存在しない近海のマカジキ!
ずーっと切れていて、あっても高すぎてなかなか買うことができなかった
マカジキですが、今日はセリ場にたった1本の気仙沼のマカジキ!!
意地で入荷しましたよ~(><)

なにせ1本のマカジキを数人で競り合うものですから
当然のように競り合いに・・・
ここ数日、やられっぱなしでしたからね~(^^;)
今日は突っぱねちゃいました!!
ということで、けっして安くは買えませんでしたが、
脂バッチリの質の良いマカジキ、やっと買えました~(^^)
けどマカジキを待ちに待っていただいておりましたお得意様が
皆さま、お買い求めになっていただき、残りの在庫が
写真の背1番の2丁のみとなってしまいました・・・
やっと買えたのですが、こりゃもう1本必要ですな~(^^;;)
とにかく今年の暮れははマカジキだけでなく、近海の魚全てが
海の時化の影響もあり極端に少ないです!!
今日からは少しずつ漁にも出れているようですので、
休み明けの月曜日には期待したいところですが・・・
月曜日、あっても高いだろうなぁ~~~(T0T)