ゴールデンウイークのお休みもあっという間に終わってしまい、
3連休明けの築地市場。
ゴールデンウイークも外国の猟師さんたちには関係なく、
ニュージーランドのインド、本マグロ、地中海からはマルタ島にギリシャ!
と、今日は輸入物がたくさん並んでいました(^^)
近海物も和歌山県の那智勝浦や三重、高知などの太平洋岸の
天然物がそこそこ出てました(^^)
と、いうけで(^^)
今日は近海も三重県や那智勝浦も仕入れてますが、
写真は地中海、マルタ島の天然本マグロ!
無頭の295キロ(^^;)
とにかくでかくて重いです・・・
あまりに重いんで、ダンベの中で写真、撮っちゃいました(横着してすみません^^;)
ダンベの中なので、色がイマイチ綺麗に写ってませんが、
なかなか赤身も綺麗で鮮度の良い天然本マグロですよ(^^)
写真に撮る前に無くなってしまったのですが、
三重県の天然本マグロもなかなかよかったです!!
養殖本マグロは今日はちょっと少なめ。。
養殖インドは変わらず出ていました~(^^)
明日は今日よりは減ると思われます(^^;)
ゴールデンウイークも終わったことですし、
もう寒いのは勘弁ですね~~~(笑)
3連休明けの築地市場。
ゴールデンウイークも外国の猟師さんたちには関係なく、
ニュージーランドのインド、本マグロ、地中海からはマルタ島にギリシャ!
と、今日は輸入物がたくさん並んでいました(^^)
近海物も和歌山県の那智勝浦や三重、高知などの太平洋岸の
天然物がそこそこ出てました(^^)
と、いうけで(^^)
今日は近海も三重県や那智勝浦も仕入れてますが、
写真は地中海、マルタ島の天然本マグロ!
無頭の295キロ(^^;)
とにかくでかくて重いです・・・
あまりに重いんで、ダンベの中で写真、撮っちゃいました(横着してすみません^^;)
ダンベの中なので、色がイマイチ綺麗に写ってませんが、
なかなか赤身も綺麗で鮮度の良い天然本マグロですよ(^^)
写真に撮る前に無くなってしまったのですが、
三重県の天然本マグロもなかなかよかったです!!
養殖本マグロは今日はちょっと少なめ。。
養殖インドは変わらず出ていました~(^^)
明日は今日よりは減ると思われます(^^;)
ゴールデンウイークも終わったことですし、
もう寒いのは勘弁ですね~~~(笑)