安倍政権の1強多弱を小選挙区制が補完する
森友学園問題でさかんに紛糾する日本の政局。だが正直、打倒・安倍政権を掲げて活動する反自民勢力の中にも「日本会議じゃない温和な勢力が、新自由主義でなくケインズ的な政権運営をやってくれれば自民党に投票するのに」という人も多いのではないか?
ではなぜそんな声は政権交代に結実しないのか?
ひとことでいえば、現行の小選挙区制度ゆえだ。
2大政党制が定着しない日本の特殊事情
小選挙区制度下では政治勢力は政党ごとにまとまり、2大政党制が促進されるといわれている。
だが野党第1党の民進党は、野党共闘をまとめるどころか民進党内ですらまとめ切れない。かつて党首をつとめた小沢一郎氏のような、政権志向の割り切りができない。
たとえ民進党内で仲間と意見が完全に一致しなくても、政権を取るためその違いを乗り越え大同団結しよう、という、いい意味での「見切り」がつかない。
党内民主主義とやらで意見が分裂し、肝心の「自民党と対決する」というベクトルに向かわない。
結果、何が起きているか? 岩盤のような安倍政権の1強体制だ。自民党は民進党とちがい、権力志向の割り切りができる。政権を取るためには悪魔とも手を組める。
そもそも小選挙区制度下では党執行部の公認がもらえなければ選挙に勝てない(つまり執行部に逆らえない)。だから政党単位でまとまらなければ政権が取れない。そうハッキリ達観している。
すると森友学園疑惑で大激震のこの政局でも、安倍総理以外の対抗馬が安倍体制に異議を唱える、ということがない。政権の外にいる石破茂氏が「奇ッ怪だ」と発言したくらいだ。
日本会議という政権の芯を軸にまとまり、盤石の結束を見せている。
中選挙区制度下では自民党内にも擬似・政権交代があった
これがひと昔前の中選挙区制度下でならどうだろうか?
自民党はいい意味での派閥単位で政策別に結集し、政権派閥に難が起きたら非主流派勢力が取って代わる、という自民党内における擬似・政権交代が起きていた。
つまり冒頭でふれた、「日本会議ではない温和な勢力が、新自由主義でなくケインズ的な政権運営をやれば自民党に投票するのに」という声が政権運営に具現化できた。
だがいまの小選挙区制度下では、「安倍総理に逆らうなんてとんでもない。安倍一択でまとまろう。でなければ小選挙区制度下では政権が取れない」という原理が働いている。
民進党がかつての55年体制下の旧社会党のように、政権を目ざさない野党第1党としての「利権」に安住する限り、政党間の政権交代は起きない。結果、自民党政権が永続的に続く。
しかも安倍政権のように独裁的な政治体制のまま。最悪のシナリオである。
果たして日本は、小選挙区制度を続けるべきなのだろうか?
【関連記事】
『政権交代が起きない日本というシステム──自民と民主の「新・55年体制」が始まる』
森友学園問題でさかんに紛糾する日本の政局。だが正直、打倒・安倍政権を掲げて活動する反自民勢力の中にも「日本会議じゃない温和な勢力が、新自由主義でなくケインズ的な政権運営をやってくれれば自民党に投票するのに」という人も多いのではないか?
ではなぜそんな声は政権交代に結実しないのか?
ひとことでいえば、現行の小選挙区制度ゆえだ。
2大政党制が定着しない日本の特殊事情
小選挙区制度下では政治勢力は政党ごとにまとまり、2大政党制が促進されるといわれている。
だが野党第1党の民進党は、野党共闘をまとめるどころか民進党内ですらまとめ切れない。かつて党首をつとめた小沢一郎氏のような、政権志向の割り切りができない。
たとえ民進党内で仲間と意見が完全に一致しなくても、政権を取るためその違いを乗り越え大同団結しよう、という、いい意味での「見切り」がつかない。
党内民主主義とやらで意見が分裂し、肝心の「自民党と対決する」というベクトルに向かわない。
結果、何が起きているか? 岩盤のような安倍政権の1強体制だ。自民党は民進党とちがい、権力志向の割り切りができる。政権を取るためには悪魔とも手を組める。
そもそも小選挙区制度下では党執行部の公認がもらえなければ選挙に勝てない(つまり執行部に逆らえない)。だから政党単位でまとまらなければ政権が取れない。そうハッキリ達観している。
すると森友学園疑惑で大激震のこの政局でも、安倍総理以外の対抗馬が安倍体制に異議を唱える、ということがない。政権の外にいる石破茂氏が「奇ッ怪だ」と発言したくらいだ。
日本会議という政権の芯を軸にまとまり、盤石の結束を見せている。
中選挙区制度下では自民党内にも擬似・政権交代があった
これがひと昔前の中選挙区制度下でならどうだろうか?
自民党はいい意味での派閥単位で政策別に結集し、政権派閥に難が起きたら非主流派勢力が取って代わる、という自民党内における擬似・政権交代が起きていた。
つまり冒頭でふれた、「日本会議ではない温和な勢力が、新自由主義でなくケインズ的な政権運営をやれば自民党に投票するのに」という声が政権運営に具現化できた。
だがいまの小選挙区制度下では、「安倍総理に逆らうなんてとんでもない。安倍一択でまとまろう。でなければ小選挙区制度下では政権が取れない」という原理が働いている。
民進党がかつての55年体制下の旧社会党のように、政権を目ざさない野党第1党としての「利権」に安住する限り、政党間の政権交代は起きない。結果、自民党政権が永続的に続く。
しかも安倍政権のように独裁的な政治体制のまま。最悪のシナリオである。
果たして日本は、小選挙区制度を続けるべきなのだろうか?
【関連記事】
『政権交代が起きない日本というシステム──自民と民主の「新・55年体制」が始まる』