
今年の秋田市、ついこの間までほとんど雪が無く、
「楽だね。」が、挨拶代わりだったのですが、
このまま春を迎えられると思ったら、どっこい甘かった~(笑)。
強風が過ぎ去った後、昨日今日と静かに静かに雪が降り続き、
いつもの冬景色になってしまいました。(雪掻きもガッツリだす。トホホ)

独居老人のための「緊急通報装置」を設置すると言うので、
昨日は母の所に行ってきたのですが、
水切りネットを買ってきてほしいと言われ、
途中100均に寄ったら、ちょうどいい大きさ深さの鍋焼き用土鍋を見つけちゃって…。
200円ですってよ。
つい買っちゃうよね。
昨日は、取説通り小麦粉(小麦粉でもいいんですって。へーーー。)を入れて、
10分ほど煮て漏れ防止して、
早速今日使ってみました。
思った通り、鍋焼きにちょうどいいし、深くないから食べやすい~♪
ホットアップル、冷たくなったらヨーグルトのソースにバッチリでした。
緊急通報装置、家の中で具合が悪くなった時、
首にかけたネックレス調(ちょっとごつい。笑)のスイッチを押せば、
24時間社会福祉協議会が対応してくれるんですって。
ありがたや!
後は、母がちゃんと首から下げてくれるかだな(笑)。
「お風呂に入る時以外はさげてなさいよ!」としつこく言ってきたのですが、
やれるかな?(笑)