■□■Mayumi Sekizawa Official Blog■□■

マリンバ奏者、関澤真由美の公式ブログです。https://mayumisekizawa.sub.jp/

近況

2012年04月18日 | 日々のこと

やっと長野も桜が咲きだしました。

娘は、先週までは風邪をひいたり、「保育園にはいかないの~」と渋ったりしていましたが、保育士の先生が大好きになったようで、今日も、「先生に会いに保育園に行く!」と言って元気に出かけていきました。「お母さんは、おうちでお留守番しててね」だって。朝のお別れのときももう泣かず、目は先生に一直線。半ばハートマークの目をしていました(笑) 

つくづく保育士の先生ってスゴイです。家でできなかったことも、先生と一緒だとできるようになっちゃうし、お昼寝も私以外の人とではできなかったのに、会って間もない先生とだったらできるんだから。頼りがいのあるやさしい先生だから心強いし、娘もラッキーです。

私はというと、娘の風邪をしっかりもらい、のどが痛いです。コンサートまでにはしっかり治さないと。娘が留守の間、マリンバ弾き放題!レッスンもリハーサルも余裕で入れられる。出産してからこんな状況は久しぶりなので、少し違和感を感じつつ、感覚を呼び戻しています。ああ、自分の時間があるって贅沢。でも、あっという間にお迎えの時間は来てしまい、なんだかすごく忙しいですが。

そんなふうにバタバタとお迎えに行くのですが、園について窓からそっと覗いてみると、娘の頑張っている姿を見ることができます。慣れない集団生活の中、一生懸命で自分の帰りの支度をしていたり、みんなにあいさつをしたりしている娘の姿を見ると、なんだか泣けます。私の姿を見つけると、それはうれしそうな顔をして、一直線に走っています。そして、一日あったことを一生懸命、私に話してくれ、その日に歌った歌を、もう覚えてきて歌ってくれます。

それを、うん、うんと聞きながら、娘も頑張っているから、私も頑張らなきゃ、と思うのです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 春よ来い | トップ | コンサート無事終了しました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Noriko)
2012-04-18 11:00:24
アキちゃん、保育園になれてくれたんだねぇ~
うちも、大変だったよ。。。大泣きされて、罪悪感を後に『4時間で戻ってくるからね』と言いながら先生にだっこされてる我が子を残して行く。。
私が慣れるまで結構時間がかかった!でもうちのソラは、5分泣いて、ケロッとしていたらしい。。。(泣)
子供もチャレンジ、ママもチャレンジでどんどん成長して行くのかもしれないね!
真由美さんも頑張ってね!!
返信する
Unknown (Mayumi)
2012-04-18 22:21:52
まだまだ前途多難・・・今日は、先生曰く、いろいろ上手にできなかったみたい。できたことを褒められたら親もすごく喜んで、できなかったことを連ねられたら、親も一緒にすごく落ち込んで。慣れてよかったな~と思った矢先に泣いて。

まだまだ山あり谷ありです。

でも、親ばかかもしれないけど、今日ほんの少しでもできたことをたくさん褒めてあげて、自信をつけさせたいな~と思ってるよ。

返信する