今年もバタバタとなだれ込むように大晦日を迎えております。この時期、「今年の汚れ、今年のう・ち・に♪」のCMが呪文のように頭を駆け巡り、大掃除しなきゃ~というプレッシャーから逃れられず、ぎりぎりまで掃除。やっと紅白の時間にほっと息をつくのが毎年の恒例となってきています。もっと前からホッとしたいというのが本音・・・。
今年もまた、なかなか更新されにくい私のブログをご覧くださった皆様に心から感謝申し上げます。
今年は、演奏はじっくり丁寧に、指導の方は、自分が親の立場なので、自分だったらどんな先生に娘を任せたいか、というところを自分への課題にした一年でした。
今年は、娘が小学校に上がり、習い事もするようになり、生活のリズムが変わりました。自分の時間が増えるかと思いましたが、その反対でなかなか上手に時間のオーガナイズができずにもう慌ただしく今年ももう終わり!?でも、素敵な出会いも多く、周りの方々に支えられての一年。本当に感謝しております。
来年は、ため込んである作曲と編曲に集中し、ちゃんと残していきたいと思います。まだ出版できていない作品の問い合わせもあるので、是非皆さんに演奏してもらうべく、頑張らなくては。
生徒さんたちの発表会も迫っているので、そちらもしっかり取り組みたいと思います。
来年も少しでも前進できますように。
今年一年、お世話になった皆様、変わらず応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。
良いお年をお迎えください。