■□■Mayumi Sekizawa Official Blog■□■

マリンバ奏者、関澤真由美の公式ブログです。https://mayumisekizawa.sub.jp/

久しぶりの電車

2022年08月23日 | Weblog

約3年ぶりに電車に乗って長野市へ。基本的に車移動なのですが、マリンバが必要ない時は、渋滞も関係ない電車のほうが安心。

昨日はこちら。日本クラシック音楽コンクールの審査でした。

実は私も遠い昔、日本クラシック音楽コンクールができたばかりの時に受けたことがあります。たしか、第4回だったかな。大学生の時でした。当時は、今のようにそれぞれの楽器別に分けられているのではなくて、管楽器と打楽器がひとまとめで順位が決まりました(注1)

今は、管楽器はそれぞれの楽器別に、そしてマリンバ、打楽器は「打楽器部門」と分けられ、また、年齢のカテゴリーも小学校の部門は低学年、中学年、高学年で分けられたりとか、さまざまにカテゴライズされ、時代と共にいろいろ変化してきたのですね。

さて、コンクールという緊張の舞台でのコンテスタント達の演奏はそれぞれに素晴らしく、ぎゅっと心をつかまれるような演奏にも出会えました。皆さんの頑張りに感動。本当にお疲れ様でした。更なるご活躍をお祈りしています。


(注1)追記
管楽器と打楽器は一緒に審査されても部門は別で、順位はそれぞれの点数で決まるのが正しいです。訂正してお詫びいたします。
私が日本クラシック音楽コンクールを受けた時は、管楽器と打楽器がまとめて審査され、順位が付けられたと書きましたが、これは私の勘違いでした。大変失礼しました。30年前の学生の時に受けたので、私がいろいろわかっていなかったかもしれません。
私の時は、ファイナルでも管楽器と打楽器が一緒に審査され、審査員の先生方も、打楽器と管楽器の先生方による審査でした。全国大会の結果発表の時は、結果が張り出されるのではなく、ホール内で管楽器と打楽器はまとめて名前が呼ばれていったので、つい管打楽器部門で賞が頂けたのだと思っていたのでした。いやー恥ずかしい。
この記事についてブログを書く
« Marimbeats! (マリンビーツ!) | トップ | 教え子たちの活躍 »
最新の画像もっと見る