にほんブログ村 今日も応援のワンクリック、よろしくお願いします
麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 名匠・麺天坊さんです(^。^)y-.。o○
場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分
喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保) 営業時間:不定 定休日:不明
オフィシャルサイト 近場なので今日は 飲めます(#^.^#)
2018年12月14日(金曜日)5時51分訪問。先客さん無、後客さん4名、麺天坊麺バーさん3名に、準麺天如麺バーさんの香穂さんお初
獏さんに連れられての訪問ですが、獏さん魚介系が苦手なので頂く事が出来ませんでしたが(#^.^#)
何時もの鶏ガラで摂るスープでは無く、今回は癖のある牡蠣を使うので、篝さんばりに水だし煮干を4日掛けて取った物に鰹を併せた物
水出汁には他の寸胴で昆布とどんこで摂ったものを併せた日本料理の出汁引きのもの
牡蠣だしに併せる牡蠣の身は小振りですので、どれも概ね10個前後をトッピングしたという、小鍋で茹であがった物をさっと炙ったもの
小振りではありますがぷりぷりっとして、ジューシーです
穂先メンマと半熟味玉、鶏と豚のレアな叉焼に海苔一枚、三つ葉は和風だしに相性が良い青菜
麺は此処の処凝っている細麺
次は何かと伺えば鶏つくねの塩そばだと店主さん
一本気宜しく鶏の旨み満載の様で( ..)φメモメモそんな想いを馳せつつ完食
どうもご馳走様でした
また来ますね(^_-)-☆