八郎沼(大野)の睡蓮2 2011年09月04日 10時54分58秒 | 登山・ハイキング・ドライブ 1週間ぶりに八郎沼を訪れた。 まだ、つぼみが多かった先週とは異なり 葉も生長し、たくさんの花が開きつつある。 9月3日午前中に撮ったものだが、このあと天候が急変、降雨のためそそくさと退散した。 それにしても心潤う光景であった。
三條屋食堂の和風あんかけそば 2011年09月04日 10時08分35秒 | 外食そば・やきそば 9月3日、渡島大野駅前の三條屋食堂に行った。 暑いさなかに、涼味のそばをと思ったのだが、 メニューにある和風あんかけそば(800円)が気になり つい注文してしまった。 風体は皿に盛られたあるため、あんかけ焼きそばと似ているが、 味も中身も似て非なるもの。 あんは和風の醤油だしベース、 紅生姜は別添えだが、全部入れることにより風味が増す。 蒲鉾やもちまで入っており、いわゆる汁物そばとは一線を画す逸品だ。 満腹感も強い。 いかしながら、汗だくになりながらの食事は見てる方もつらいらしい。 連れは順当にざるそば(550円)を注文した。 こちらについては、定評のあるもの、多くは語る必要はないだろう。 なお、この店にも「福助人形」がおいてあった。 ごく素直な顔つき目つきである。