”ばっきん”のブログ

日常生活中心のブログです。
平成28年9月から妻と息子、母の4人で暮らしています。

ピッツァ・アモリーノに行く

2014年12月27日 15時28分51秒 | 外食イタリアン・フレンチ
12月27日の昼食は、宇賀浦町のピッツァ・アモリーノの食べ放題ランチ

ピッツァは写真的に区別がつかないので割愛

1品選べるパスタは、

僕が小エビとパプリカのジェノバ風クリーム



妻がタラバガニクリームグラタン風パスタ



ピッツァは、かれこれ14切れ食べました。




↓ポチッとクリックしてください

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へにほんブログ村

↓こちらもポチッとクリックしていただければさらに励みになります。

道南 ブログランキングへ

家庭のハンバーグには温もりがある。

2014年12月26日 22時48分48秒 | ウチごはん
12月26日(金)の夕食は、ハンバーグステーキ



分厚いハンバーグに載るのは妻特製のソースである。

ニンジンとじゃがいもの付け合わせとカボチャの和え物と

シメジと春雨の野菜スープが付いて



ハンバーグ定食になるのだが



家庭のハンバーグには、外食では味わえない温もりがあると感じるのはボクだけであろうか。


↓ポチっと押していただければ励みになります。

おうちごはん ブログランキングへ

仕事納めの昼食はそばだけで収まらなかった

2014年12月26日 15時25分53秒 | 外食そば・やきそば
12月26日(金)の昼食は、レストラン和家

オーダーは、ミニ親子丼とそば(冷)のセット



ミニとはいえしっかりした量の親子丼

大好きな蒲鉾は親子丼には必須である。



温そばはかけそばだが、

和家のかけにはナルトやシイタケが入っていて、味も厚みがある



小鉢も付いてこれがいい箸休め



年越しそばのつもりが、親子丼も食べてしまった次第



↓ポチッとクリックしてください

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へにほんブログ村

↓こちらもポチッとクリックしていただければさらに励みになります。

道南 ブログランキングへ

海鮮餡掛け焼きそば・醤油味

2014年12月25日 22時43分33秒 | 家やきそば
12月25日(木)の夕食は、餡掛け焼きそばだ。



マルちゃんの蒸し麺焼きそばの期間限定シリーズ・海鮮餡掛け醤油味を使用。



イカ・エビ・アサリのシーフードミックスにニンジン、キャベツ等を加え

付嘱のソースでこしらえた餡は、実に旨い。

この日は、これにカボチャの和え物をプラスした。




↓ポチっと押していただければ励みになります。

おうちごはん ブログランキングへ