貢蕉の瞑想

青梅庵に住む貢蕉の日々のつぶやきです。

田螺 いっぱい!

2018-10-09 09:17:15 | 日記

田螺 いっぱい!

平成30年10月9日(火)

 道案内も分かりやすく・・・。

 

 いちめんの田んぼかなと思いきや。

 ご夫婦一緒に畑仕事。

 やはり砂地だ。水はけよい。

 丹精込めて。夏野菜づくり!

 轍の跡も和む風景!

 のんびり、のんびり!

 てくてく、てくてく・・・・!

 溝に、いっぱい! 田螺がいっぱい!!!

 澄んだ鳥海山の水に心地よく・・・?

 玄界島の付近に小型トラック一台停車。

 生け花でよく見るガマを見つける。

 玄界島付近は、ちょっと手入れ不足

みたい。

 自然のよさもある。

 野アザミが綺麗に!

まっすぐの轍の径

男島はおのこじまではなく、「おとこじま」。

 うっとり!

 浮島の風景を想像する。

ニッコウキスゲも満開!

珍しい島名「こおりじま」、「そり舟島」。

 浮き雲の動きも早く、どんどん姿を

変えていく。

 万華鏡の世界!

下堂の森に戻ってきた。

ねぶの花(合歓の花)も、

「お疲れ様!」

と出迎えてくれる。

 月山登山の疲れもすっ飛んで

いった。