雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

キャラクター。

2008-01-13 19:15:52 | …and so on
最近、日曜日の夕方は福山雅治の「Talking F.M.」とラジオコメディの「あ、安部礼司」を楽しみにしています。福山雅治ってずっと食わず嫌い(?)だったのですが、このラジオを聴くようになってからわりと好きになりました。もっと色男ぶっているのかと思っていたのですが、意外にも面白いし、男らしいし。アンアンの好きな男アンケートでずっとナンバー2というところも、人の好い長崎県人らしいなぁと思います。何かの調査で長崎県人って人の好い県民性ナンバー1だったかナンバー2だったかでした。ワタクシも長崎県人なので、ちょっと思い当たる節もあったりして

「あ、安部礼司」はかなり面白いです。安部礼司=アベレージとのこと。36歳のごく平均的なサラリーマン安部礼司と、その職場とか恋愛模様とかをコメディタッチでドラマにしてあります。個人的には安部礼司の同級生だったと刈谷勇という、ちょっとルー大柴さんに似たキャラクターが大好きなのです。実際にこんなキャラクターの人がいたら本当に迷惑この上ないとは思いますが、刈谷勇がいなかったら、このドラマはこんなに面白くならないだろうと。安部礼司も刈谷勇も演じている声優さんのブログを見ると、それぞれかっこいいんですね。是非、探してみるといいと思います。

明日も休みだと思うと、今日がちょっと気が楽です。まだ強い風が吹いていて、さっき買出しに出たとき、徒歩1分なのに顔が冷たくなってしまいました。今週はずっとこんな感じのようです。温かい部屋でのんびりするにはいいですね。

端っこ。

2008-01-13 13:12:24 | …and so on
風で雲が流されて、きれいな青空になりました。相変わらず風が強く、気温もそんなに上がっていないようです。結構な強風が吹いています。静かな日曜日の午後です。こんなに寒いと、外で遊ぶお子ちゃまもいないようですね。車もあまり通らないなぁ。風の音以外は何も聞こえない感じです。皆さん、寒いから外出を控えていらっしゃるのかもしれません。

部屋はかなり温めているので普通に過ごせていますが、他の部屋は寒いです。電気代の節約もかねて(?)自分の部屋以外は暖房を使わないようにしています。一人で過ごすには一部屋温かければ充分ですしね。ダイニングは食事のときに使うだけだし、リビングもどうしても見たいTVがある時にいるぐらい。一人でこんなに広い家にいるのはもったいないので、そろそろ引越しを考えなくてはなりません。周囲の環境がすばらしすぎるので、できればここから動きたくないのですが、家賃が高いのでもったいないし

もともと狭いところが好きだし、実家の居間とかでも「何でそんなに端にいるの?」と聞かれるぐらいで。端っこの方が落ち着くんですよね。恥の多い人生を送ってきたからかもしれません(違)

たんぱく質。

2008-01-13 07:57:40 | …and so on
雨は止んでいますが、まだ雲が空を覆っています。今日は晴れるといっていたし、風が結構強いので、この雲もそのうちに消えていくものと思われます。昨日、根性入れてお昼寝をしてしまったので、今日は平日と変わらない時間に起きました。風の音が強くて目が覚めたのかもしれません。ゴーゴーと音を立てて風が吹いているのですよ。外はものすごく寒そうです。来週一週間はとても寒いとのことです。

額のかさぶたを初めとして、指先のささくれ、切り傷など、最近怪我というほどではない小さな傷がたくさんあって、これが結構なストレスになっています。痛いのもありますが、とにかく見た目がよろしくない。額はもう仕方ないとしても、指先は他人様にお見せしたくないような有様です。栄養が偏っているのかなぁ。ささくれとか切り傷がなかなか治らないのです。たんぱく質を摂らないといけませんね。頑張ります。

肉類はできればご遠慮したい(鶏肉ほどではないですが)ので、植物性たんぱく質で補ってはいるのですが、本当は良質な動物性たんぱく質も必要なんですよね。一人だと好き勝手なものを食べているからなぁ。ちょっと食事に気をつけよう…。