雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

風が吹けば儲かる桶屋。

2011-05-20 22:34:49 | …and so on
今日の東京は、湿度はそれほど高くなかったようですが、気温はかなり上がった1日になりました。節電推進派のお局様から、ワタクシの事務所のこの夏の暑さ対策として扇風機を買えないかという話があり、やっぱりそういうことになるのね…とユーウツになってしまいました。購買担当の同僚が慌ててヨドバシドットコムなどを探していましたが、条件に合いそうなものはほとんどが入荷待ちの状態になっているとのこと。1フロアに5台ずつという要望で、それに所長室も合わせて11台入手して欲しいとのこと。扇風機もピンからキリまであるのですが、1フロア5台程度ではこの夏を暮らしていけるわけはないと思いつつ、ヨドバシカメラに現物が入り次第購入するということになりました。個人的にUSBに接続できる扇風機を買ってデスクに置いておこうかとも思うのですが、それも立派な盗電になります。

節電を推進するために空調なしでこの夏を乗り切ろうというのに、個々の職員が盗電を始めたら本末転倒な話ではあります。きっと、睨まれるかお小言を頂戴することになるので、小心者のワタクシにはそういうチャレンジャーなことはできません。やっぱり、クールバンダナとクロックスを自宅から持っていくぐらいが関の山だよなと思う次第。真夏だけ、それも30℃のドライ設定でいいから空調を動かしてほしいと心から思います。そういう話を実家の妹と電話でしていたら、妹が「誰かが倒れないと無理だよ」とありがたくも何ともない真実を申し述べました。確かに、執務室内があまりにも高温になり過ぎて熱中症で誰か倒れたというような話にでもならない限りは、この夏の空調は望むべくもなさそうではあります。自分じゃない誰かが、重症にならない程度に熱中症にでもならないかと埒もないことを考える昨今。

今年の夏は扇風機が見直されるだろうとは思いましたが、徐々に夏の暑さが実感として忍び寄っているので、ここにきて扇風機を入手しようとする人が増えているようです。家電メーカーは思わぬ扇風機特需で潤うのかもしれません。省エネ型のエアコンやLED照明などなど、風が吹けば儲かる桶屋は必ずいるということのようです。