雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

ツアコンのため大阪へ。

2014-06-29 14:26:34 | travel
朝方まではかなりの雨が降っていましたが、昼前には雨も上がり、同時に気温が高くなってきました。
昨日は長袖じゃないと寒かったのに、今日は同じ格好では暑くて、また半袖に逆戻りです。
さっき買い物に出た時も半袖のTシャツだったのですが、駅前まで歩いただけで汗が噴き出してきました。
何故こんな極端な天気が続くのか疑問ですが、とにかく身体がついていかなくて大変な思いをしております。

実は、来週の日曜・月曜日と1泊2日なのですが、実家の母と妹と大阪で落ち合うことになっております。
昨年、神戸に行ったのがお気に召してしまったようで、ホテル代はワタクシ持ちの慣例旅行になりそうです。
自分たちで計画を立ててどこかに行くという発想のない方々なので、ワタクシはツアコンのために大阪まで行く羽目に。
特に母は一人で行動できるのは自宅から半径1㎞いないぐらいなもので、あとは、普段も妹が付き添っているようです。
ワタクシは大阪・堀江辺りのこじゃれたカフェでまったりしていたいのですが、実家の方々はそういう趣味はないらしい。
大阪城に行くだけでいいとか、昼ご飯はたこ焼きがいいとか、それなら勝手に行ってきてくれと思ってしまいます。

どうせならUSJに行ってみたいのですが、1泊2日でしかも高齢者を連れているので、それもできずにストレスが溜まります。
個人的には大阪城って雨が降る時に傘をさして行きたいとは思わないのですが、妹は雨でも天守閣を見に行くだけでいいとのこと。
「行ってきた」という事実が大事なのだそうで、別に太閤さんに興味があるわけでも何でもないらしい。
そこは亡き父の性格にそっくりで、行くのならじっくり見たい(そうでなければ行く必要を感じない)ワタクシとは水と油です。
今年も小樽行きはあるし、自分のための旅行っていつになったらできるのだろうと溜息ばかりの昨今ではあります。