リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

気がつけば5月だわ~

2014-05-01 20:21:00 | BALIUS2
今の時期にバイクに乗っておかないと、すぐに梅雨入りっちゃいますよね(;^_^A
っていうか、温暖化が原因なのか
冬→ちょこっと春→ちょこっと初夏→梅雨→クソ暑い夏
夏→ちょこっと秋&長雨→厳しい冬→春先大雪
って感じっすよね~

お仕事の関係で冬場は繁忙期でお休み少ないからしょうがないんですけど、春先→初夏のバイク最良期だけでも、もう少しちゃんと乗りたいな~とは常々思っております。
まあ、豪雪地域の方よりは、冬場も問題なく走れるだけめっけもんなんすけどね
寒いと中々、出足が鈍りますからね~(笑

バイク乗りの方で多いパターンは「冬場はバッテリー外して冬眠&各部のメンテナンス。春になったら完調のマシンでゴー!」って感じですよね。
僕もそうんな感じにしたいところなんすけど、中々・・・・
だもんで、ちょっと気になる部分ってのが点在しておるわけでございます。

エンジンオイルは前回入院時にKawasaki-elf Vent Vert冴強を入れてもらってるんで、夏場の暑い時期もOK。
ほんとは10W-40の冴速を入れてたんですけど、バイク屋さんが勘違いして10W-50の冴強にしてくれてた。結果オーライなんで問題なし(笑

あとは2年間入れ替えないクーラント。
距離的にはあんまり走ってないんで、傷みは最小限だと思うんですけど、防錆剤とかの効果が薄れてくるとラジエーター内サビだらけで詰まる、なんて事もあり得るんで、入れ替えたいな~っと。
クーラント廃棄もめんどいし、エア抜き上手くできるかちょっと心配。
バイク屋さんに任せるかな~

それと、ちょいヤバ目なのがフロントフォークオイル。
たぶんオイルの寿命的には距離から言ってもまだ大丈夫。でも、フォークのダストカバーにヒビが入り始めてるのよね~
まあ、製造から7年。ゴム系、樹脂系パーツにはそろそろ障害出始めますよね
動きが悪くなったりはしてないんで、今のところはまだ水分混入での乳化とかは無さそうな気もするんですけどね

BALIUS2の場合、フロントフォークにはオイルドレンがついてる↓

だもんで、フォークオイルの交換だけなら、タイヤ外したりフォーク抜いたりって手間はかからない模様。(油面調整とかもしっかりやる場合は外した方が良いんでしょうけどね

その位の作業だったら自分でも出来そうな気がするんですけど、ダストカバーも含めて内部パーツの交換とかも必要だったら、そこまでやる自信はないのよ・・

壊すつもりでチャレンジしないと出来るようにならないのはわかってるんですけどね~
フロントフォークだと、壊れた場合、バイク屋さんまで自走することも出来なくなるからな~

オイル交換だけ自分でやってみて、ひどく汚れてたらバイク屋さんでオーバーホールって二段構えでも良いんですけどね~
その場合、最初に入れたフォークオイルが無駄になるのが嫌だな~ってケチくさい!(爆

リアサスも古いモデルだからメーカーオーバーホールしたいところだけど、結構お高いっすよね、2本サスだと×2になるから洒落にならないっす。
今になってモノサスをうらやましく思っております(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする