朝寝坊してても暑くて目が覚めちゃいますな・・・
午後からは更に暑くなって、なんもやる気にならない・・・
でも、まだ梅雨明けてないんだよね、
梅雨の晴れ間は貴重ですな、テスト走行に言ってみましょうかね~
っと、超久しぶりなエンジン火入れなんで、バッテリーが非常にヤバかった・・・
取りあえず一発でかかったんですけど、一瞬にして9V台まで落ちましたわ・・・
始動ミスしてたらヤバかったね(;^_^A
いつものR357→首都高湾岸線→京葉道路ってみますかね、
前回、デイトナ・エンドバッフルの一般道テストはしましたけど、高回転巡航の高速道路テストはしてませんでしたからね、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d9/3322b5204cbe00b02528b5cdea75725a.jpg)
それにしてもピーカンだね~![sun](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sun.png)
ライディングウエア着るだけで汗かいてますけど、ちゃんとプロテクタ入りじゃないと、恐くて走れませんな、
メッシュジャケット+メッシュパンツでも暑いね・・・
さて、デイトナさんのスマホホルダー・ワイド君っすな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/51/fedd67005d37ef8e4d00a3f0f4027202.jpg)
バッチリ&ガッチリホールド!
全然、緩んで落ちる気配なし、これなら安心っすね~
ただ、この位置の取付だと右ターンランプが見えないね、消し忘れない様に注意が必要、
それ以外は問題なさそう、
まあ、よく知ってる道だし、ほぼ一本道ですからね、あんまり画面は見ませんね(笑
っと、いつもの市原ICでゲートアウト、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/91/6cb7fe63d58d99b515e6906bf9696fff.jpg)
ローソン市原インター店で折り返し休憩。
牧歌的な風景に真っ青な空が似合いますな~
丁度切らしてた、制汗ウェットティッシュを追加購入。これで顔拭くと目がシバシバするけど、気分さっぱりっすね
帰りは家までのナビをセットしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/91/59f14fbc5cee09085529a8e341c78f4d.jpg)
これまた一本道なんで、ほとんど画面確認はぜず(笑
でも、分岐点とかでチラッと見るだけでも結構便利かも。
今現在の設定だとナビってる間はスタンバイモードに切り替わらないみたい、画面は点きっぱなしだし、GPSもフル稼働状態、
IGZOパネルなんだけど、あっと言う間に電池が減りますな、
分岐点前だけONって使い方なら結構持ちそうだね~
点きっぱだと発熱もヤバいわ・・・
150km程の走行だったんですけどね、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f2/70c16631f05b4a6b4286154b36dd62ee.jpg)
12.7~12.9Vまで回復しましたよ~
来週は台風来てる可能性あるからね、またヤバくなるかもね・・・
そうそう、エンドバッフル君、
高回転でも問題なさそう、若干吹け上がりは悪くなった気もしますが、まあ大丈夫っしょ
今回のテスト走行で、チト困ったことが1個、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b2/8a45693771ed36288798b01300c74a4a.jpg)
デタッチャブル・ャPット君、ホックがもげた・・(泣
まあ、ウエットスーツ地の素材ですからね、中途半端に伸びますから、穴が広がっちゃったみたい、
穴廻りに補強を入れて取り付ければ良かったかな~
ちょっと加工してみますかね、
午後からは更に暑くなって、なんもやる気にならない・・・
でも、まだ梅雨明けてないんだよね、
梅雨の晴れ間は貴重ですな、テスト走行に言ってみましょうかね~
っと、超久しぶりなエンジン火入れなんで、バッテリーが非常にヤバかった・・・
取りあえず一発でかかったんですけど、一瞬にして9V台まで落ちましたわ・・・
始動ミスしてたらヤバかったね(;^_^A
いつものR357→首都高湾岸線→京葉道路ってみますかね、
前回、デイトナ・エンドバッフルの一般道テストはしましたけど、高回転巡航の高速道路テストはしてませんでしたからね、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d9/3322b5204cbe00b02528b5cdea75725a.jpg)
それにしてもピーカンだね~
![sun](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sun.png)
ライディングウエア着るだけで汗かいてますけど、ちゃんとプロテクタ入りじゃないと、恐くて走れませんな、
メッシュジャケット+メッシュパンツでも暑いね・・・
さて、デイトナさんのスマホホルダー・ワイド君っすな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/51/fedd67005d37ef8e4d00a3f0f4027202.jpg)
バッチリ&ガッチリホールド!
全然、緩んで落ちる気配なし、これなら安心っすね~
ただ、この位置の取付だと右ターンランプが見えないね、消し忘れない様に注意が必要、
それ以外は問題なさそう、
まあ、よく知ってる道だし、ほぼ一本道ですからね、あんまり画面は見ませんね(笑
っと、いつもの市原ICでゲートアウト、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/91/6cb7fe63d58d99b515e6906bf9696fff.jpg)
ローソン市原インター店で折り返し休憩。
牧歌的な風景に真っ青な空が似合いますな~
丁度切らしてた、制汗ウェットティッシュを追加購入。これで顔拭くと目がシバシバするけど、気分さっぱりっすね
帰りは家までのナビをセットしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/91/59f14fbc5cee09085529a8e341c78f4d.jpg)
これまた一本道なんで、ほとんど画面確認はぜず(笑
でも、分岐点とかでチラッと見るだけでも結構便利かも。
今現在の設定だとナビってる間はスタンバイモードに切り替わらないみたい、画面は点きっぱなしだし、GPSもフル稼働状態、
IGZOパネルなんだけど、あっと言う間に電池が減りますな、
分岐点前だけONって使い方なら結構持ちそうだね~
点きっぱだと発熱もヤバいわ・・・
150km程の走行だったんですけどね、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f2/70c16631f05b4a6b4286154b36dd62ee.jpg)
12.7~12.9Vまで回復しましたよ~
来週は台風来てる可能性あるからね、またヤバくなるかもね・・・
そうそう、エンドバッフル君、
高回転でも問題なさそう、若干吹け上がりは悪くなった気もしますが、まあ大丈夫っしょ
今回のテスト走行で、チト困ったことが1個、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b2/8a45693771ed36288798b01300c74a4a.jpg)
デタッチャブル・ャPット君、ホックがもげた・・(泣
まあ、ウエットスーツ地の素材ですからね、中途半端に伸びますから、穴が広がっちゃったみたい、
穴廻りに補強を入れて取り付ければ良かったかな~
ちょっと加工してみますかね、