リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

ダメと言われると~(笑

2021-08-27 20:23:00 | XSR900
今日も朝一番からゴリっと蒸し暑かったっすねぇ、ってか夕べは全然気温下がって無かったっすよねぇ、
当初真夏の自転車通勤は地獄かなぁっと思ってたんだけどたいしたこと無いじゃん!っと高を括ってたらここに来てやっぱキツかった・・・
過去最高気温・最低気温を調べてみたら、

やっぱし今年は猛暑日少なかったんすねぇ、東京は
毎年こんなんだったっけと思って昨年分も調べてみたら~

この所はこんな感じで猛暑日ありましたよね、
例年と比べると平均気温は高めだけど異常な暑さは少なかったって事みたいっすわなぁ、
この後残暑がどこまで続くかは分からんっすけどねぇ、

意外とやり過ごせてる真夏の季節にも気を緩めず!残暑での熱中症対策も怠らない!強い保水力作り!
サーバー室暮らしだと意外と水分補給忘れるんだよねぇ・・・

豚と野菜の豆鼓味噌炒め定食!witきんぴらさん!
やった!今週はサッパリ野菜系でコンプリート!って言う程サッパリじゃ無いけど、
僕の中ではローカロ系なんすよね~
これも味は濃いけど中華の回鍋肉ほどはしつこい感じでも無いし、豆鼓さんは有能、
でも週末乗り切る事考えると1回くらいハイカロでも良かったかな、
摂取カロリーって言うより気分的な問題ですけどね、
たぶん来週は反動でガッツリ行くと思うし・・・


さてさて、未だ音沙汰無しで車種継続の行方が読めないXSR900でございますが~
新型MT-09はSPも無印も納車された人が結構多くなってきてる模様ですな、某掲示板でも初期インプレのコメントも増えて来てますわな、
MT-09スレも随分伸びが良くなってますよね、
何か変な人湧いてて投資運用スレかと思うような展開が繰り広げられてたけど(笑

本筋の新型MT-09SPでの不具合報告で

●ゆっくりカーブを曲がってる時に急にスロットルが反応しなくなった(開方向に)
●エンジンチェックランプ点灯
●キーOFF-ON再始動スロットルは正常に
●TCSの設定とかが出来なくなった
●ABS・オートクルーズは利用可能
これはちょっと恐い障害っすわなぁ、実際遭遇したら相当焦るよねぇ
暴走する方向で反応しなくなるよりは安全ですけどね、

YSPに持ち込んでログ確認してもらったら「スロットルモーターエラー」ってのが記録されてたそうな、スロットルバイワイヤ方式ならではの故障っすね、
自己診断機能で障害を検知、フェイルセーフが働いてスロットル全閉方向に機能したって感じみたいですね~
キーOFF-ON・始動×3回で自己診断機能エラーが無ければリセットされてエンジンチェックランプが消えて正常に戻る模様、これ旧型でも有効な隠しコマンドらしいですね、

どうやらその不具合自体がヤマハさん的にも初報告だったらしくて現在調査中って事に落ち着いたみたいですな、ログ解析と再現確認する感じっすかね、
初期不良なのか個体不良なのかは分からないけど色んな条件が重なってのバグかもっすねぇ、
工業製品の初期ロットは多少不具合出るからちょっと恐い所、それでも新型はすぐ欲しくなっちゃいますよね~
原因分かったらサービスキャンペーン出るかもっすな、

そんでその流れで付いたコメントで、

「初期型XSR900で走行中にモード変更したらエンジン失火した」
一瞬「コワっ!」って思ったんだけど~
すぐに「ん~?」ってなりましたね、解答コメでも同じ反応多かった、

確か納車の時にYSPさんで「やっちゃダメよ!」って言われてたし、
オーナーズマニュアルにも書いてありましたわなぁ、

そりゃスロットル開度をベースに燃料噴射から点火時期まで制御してるECUマッピングを切り替える事になるから走行中にやったら切替時に不具合でますわなぁ、
走行中に切り替えられる前提で設計されてるMotoGPマシン用ECUとかは別として、制御系切換は簡単にできるお話しじゃ無いっすもんねぇ、

新型では走行中モード変更が出来なくなってるみたいっすな、それが正解かもだね、
まあ走行中に切り替えたくなる気持ちも分からんでも無いっすけどね、
切り替え忘れててSTDのつもりでスロットル開けたらAモード加速されるとちょっと焦るもんね、僕は何回かやったことある(笑

何にしても命預ける工業製品故、取扱説明書はしっかり頭に入れておきましょうって事よねぇ
あんまし細かいことばっかし書かれてて読むのうんざりしますけどね(笑

でも世の中マニュアルを読まない人多いんですよね~
僕は各種システム作った時に必ずマニュアル作って配るんですけど、読まれてないこと多いんだよねぇ、問い合わせ対応で悲しくなるレベルで・・・
取りあえず人命にかかわる物だけでも読んで欲しいわ~