今日は一日中冬に戻った様な寒さでしたなぁ、甲信越山間部では雪も降ってたみたいだし・・
明日の朝までは寒さが続いて平野部でも積雪あるかもって言ってましたけど、交通関係ヤバそうですわな、もう冬タイヤは履き替えちゃってる人多いもんねぇ、
4月も半ばに入ろうかって時の雪の声は首都圏にとっては致命的っすな~
季節外れの雪にも山間部のアイスバーンにも負けない強いグリップ!<秩父・奥多摩はヤバそうですなぁ・・・
チキンかあさん煮定食!
満を持してのャbカャJメニューの登場でございます!昨日我慢しておいて良かったわ~
会社出るときも雨本降りで冷たいわ、風は強いわで身体冷え切りましたわ、
みぞれも全部残さず食べてお腹の中から温めましょう、
帰り道が随分楽になりましたわ~
さてさて、タイヤグリップと言えば、BSからの変更で何かと揶揄されるMotoGPでのミシュランタイヤさん、
フルパワーで走っちゃうとレース最後まで保たないタイヤ耐久レースとか、フロントグリップが弱くてリア頼りの旋回にしないとダメとか、色々ありますわな~
一律ワンメイクタイヤになってからは、レース毎にスペックの違うタイヤをサプライヤーが持ち込んで各チームに提供するって流れが定着してますよね、
毎度々々新スペックのタイヤが持ち込まれる感じですな
そんで未だ発展途上なミシュランさんの場合は性能の安定化が今ひとつで各チーム共にセッティングに困ってるってお話し、マルケス君は関係無さそうだけど(笑
まあ、その辺りも含めてイーブンスペックなんだと思いますけどね、
昔のWGPや全日本選手権とかだとチームのタイヤ担当メカニックがホイールをコロコロ転がせながら契約してるタイヤメーカーのサービスまで持って行くって姿が見慣れた感じ、
8耐とかだと今でもそんな感じっぽいっすけど~
最近だとどうなってるのかな?ってのは疑問だったんすけど、
次戦アメリカズGPに対するミシュランさんの対応についての記事に載ってた写真で疑問一つ解消、
こんな感じでホイール預けてセットして貰うんですねぇ、専用のホイールキャリアがあるんだ!
使うタイヤ本数も決まってるからみんな同じようなサイズのキャリアなんだね、ってかミシュランさんから支給されるのかな?
考えたらタイヤサプライヤーさんも大変ですよね~
完全にMotoGP以外では使用されないタイヤを出来る限り同じコンディションで作るのは結構大変な気がするわ、
毎回コースに合わせた作りに変えてるみたいだし、
当然、手作りなんでしょうねぇ、最初の頃は表層が剥がれちゃったりとか色々あったもんな~
最近は市販されてるタイヤも色々ありますよね、
僕が使ってるT30Evoみたいな比較的堅めのツーリングタイヤから、POWER CUP EVOみたいなサーキットオンリーさんまで、
でも、流石にMotoGP専用タイヤと同程度の鬼グリップ君が手には入ることは無さそうですわな~
一度で良いからMotoGP専用とかSBK予選専用とかで走ってみたいですわな~
よく「手触りベトベト」って聞きますけど、どの程度の物なのか気になるっすね、
コーナーリング中の安心感がハンパ無いんでしょうなぁ、
僕が乗っても肘擦れるかな!?、膝くらいは擦れそうな気がする!(笑
ブレーキもとんでもなく効くんだろうなぁ、慣れない内は恐そう・・・
でも製造コスト考えたら恐ろしいお値段になりそうだし、300キロも保たない感じなんでしょうな、お大尽でも無ければ使えないタイヤっすわな(笑
実際の所、ミシュランさん的には年間おいくら億円の予算で動いてるんですかね?ちょっと知りたい金額ではありますねぇ
この一年、全然走りに行けない状況なんでT30Evo君は全然減ってないんすな、マジ走りしたのは半年くらいかな?
何時になるか分かりませんけど、次回交換時はベタベタ系超ハイグリップ系もちょっと試して見たい気もする、
今日みたいな寒い日は熱は要らなくて困りそうだけどね、
まあ、高速バビューンでダム巡りしてる分にはハイグリップタイヤでも真ん中ばっかし減って行く感じなんですけどね(^_^;)
明日の朝までは寒さが続いて平野部でも積雪あるかもって言ってましたけど、交通関係ヤバそうですわな、もう冬タイヤは履き替えちゃってる人多いもんねぇ、
4月も半ばに入ろうかって時の雪の声は首都圏にとっては致命的っすな~
季節外れの雪にも山間部のアイスバーンにも負けない強いグリップ!<秩父・奥多摩はヤバそうですなぁ・・・
チキンかあさん煮定食!
満を持してのャbカャJメニューの登場でございます!昨日我慢しておいて良かったわ~
会社出るときも雨本降りで冷たいわ、風は強いわで身体冷え切りましたわ、
みぞれも全部残さず食べてお腹の中から温めましょう、
帰り道が随分楽になりましたわ~
さてさて、タイヤグリップと言えば、BSからの変更で何かと揶揄されるMotoGPでのミシュランタイヤさん、
フルパワーで走っちゃうとレース最後まで保たないタイヤ耐久レースとか、フロントグリップが弱くてリア頼りの旋回にしないとダメとか、色々ありますわな~
一律ワンメイクタイヤになってからは、レース毎にスペックの違うタイヤをサプライヤーが持ち込んで各チームに提供するって流れが定着してますよね、
毎度々々新スペックのタイヤが持ち込まれる感じですな
そんで未だ発展途上なミシュランさんの場合は性能の安定化が今ひとつで各チーム共にセッティングに困ってるってお話し、マルケス君は関係無さそうだけど(笑
まあ、その辺りも含めてイーブンスペックなんだと思いますけどね、
昔のWGPや全日本選手権とかだとチームのタイヤ担当メカニックがホイールをコロコロ転がせながら契約してるタイヤメーカーのサービスまで持って行くって姿が見慣れた感じ、
8耐とかだと今でもそんな感じっぽいっすけど~
最近だとどうなってるのかな?ってのは疑問だったんすけど、
次戦アメリカズGPに対するミシュランさんの対応についての記事に載ってた写真で疑問一つ解消、
こんな感じでホイール預けてセットして貰うんですねぇ、専用のホイールキャリアがあるんだ!
使うタイヤ本数も決まってるからみんな同じようなサイズのキャリアなんだね、ってかミシュランさんから支給されるのかな?
考えたらタイヤサプライヤーさんも大変ですよね~
完全にMotoGP以外では使用されないタイヤを出来る限り同じコンディションで作るのは結構大変な気がするわ、
毎回コースに合わせた作りに変えてるみたいだし、
当然、手作りなんでしょうねぇ、最初の頃は表層が剥がれちゃったりとか色々あったもんな~
最近は市販されてるタイヤも色々ありますよね、
僕が使ってるT30Evoみたいな比較的堅めのツーリングタイヤから、POWER CUP EVOみたいなサーキットオンリーさんまで、
でも、流石にMotoGP専用タイヤと同程度の鬼グリップ君が手には入ることは無さそうですわな~
一度で良いからMotoGP専用とかSBK予選専用とかで走ってみたいですわな~
よく「手触りベトベト」って聞きますけど、どの程度の物なのか気になるっすね、
コーナーリング中の安心感がハンパ無いんでしょうなぁ、
僕が乗っても肘擦れるかな!?、膝くらいは擦れそうな気がする!(笑
ブレーキもとんでもなく効くんだろうなぁ、慣れない内は恐そう・・・
でも製造コスト考えたら恐ろしいお値段になりそうだし、300キロも保たない感じなんでしょうな、お大尽でも無ければ使えないタイヤっすわな(笑
実際の所、ミシュランさん的には年間おいくら億円の予算で動いてるんですかね?ちょっと知りたい金額ではありますねぇ
この一年、全然走りに行けない状況なんでT30Evo君は全然減ってないんすな、マジ走りしたのは半年くらいかな?
何時になるか分かりませんけど、次回交換時はベタベタ系超ハイグリップ系もちょっと試して見たい気もする、
今日みたいな寒い日は熱は要らなくて困りそうだけどね、
まあ、高速バビューンでダム巡りしてる分にはハイグリップタイヤでも真ん中ばっかし減って行く感じなんですけどね(^_^;)