* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

冬のバラ庭・マイダスタッチ、ノックアウト、ソンブロイユ

2011-11-30 16:00:16 | ・ピエール&ソンブロイユ&ラッシー



マイダスタッチが咲き出しました。

黄色いバラって、たった一輪でも迫力ありますね^^
特にこのマイダスタッチの黄色は、本当に濃い黄色なので
パッと周りが明るくなります。





少し花びらのまわりに紅がさしてますね。
一応冬の花。
でも今日も暖かくて、もう明日は12月と言うのに気温が20℃以上あります。





陽射しを受けて輝くマイダスタッチ。





ノックアウト、オールドブラッシュ、マイダスタッチ、と赤・ピンク・黄色のバラが
1m四方の地面に肩寄せ合って育っています。

なんでその色合わせ?って思うでしょ~
最初の頃は何も考えず、とにかく陽射しのいい所を探して植え込んじゃってたの(^-^;)ゞ


咲いてみれば、別に大丈夫よ(笑)
それなりになってる(^m^)



今日も美しいノックアウト。
その向こうには、高い場所から枝垂れて咲いているソンブロイユ。




ソンブロイユの佇まいは何気にいいですよね^^





傷みやすい花びらは粉粧楼と一緒ね^^
薄くて柔らかな花びらなのね。


こうしてなんとなく、ちらりほらりと
冬のバラ達が咲き続けています。


今日は近くに新しくホームセンターがプレオープン。
2年ぶりに新しいバラをお迎えしてしまいました。

オールドローズ、つるタイプ、一季咲きのバリエガタ ディ ボローニャ。
咲いてないけど、ついてた札の写真に一目惚れ(笑)



さっそく検索したら村田バラ園さんの説明が出てきました。

「絞りの花は派手では ? と思われがちだが、このバラはすんなり庭に溶け込む。」
「花付き香り共に良く、満開時は圧巻。小型つるバラとして扱う。」

ひゃっほ~♪ 期待した通り!!

もう枝が私の背丈ほど伸びてます。
1000円でした、お買い得~♪

久々の新顔でなんだかとってもわくわく~゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜