私の冬の恋人たち^^ 蘭と多肉!
今日は蘭の方をみてね^^
キラキラ輝いてる黄色いミニカトレア、メモリアルゴールドさん。
新しい蕾も大きくなって来たでしょう~(*´∇`*)
なんかもうちょっとで咲きそうよね?
お花の方も咲き続けていて、本当に嬉しい。
まだいい香りがするのよ^^
この隣にはね、Haruさん印のミディ胡蝶蘭と、また別のミニカトレアなんかがいるの。
ミディ胡蝶蘭は絶好調!
花穂が3本、そのうえ2本は枝分かれしてきたの^^
ほら、わかる??
写真の左下の方、花穂が枝分かれしてるでしょう?
ここにも蕾が幾つかつくのよね^^
こちらの花穂は枝分かれが3つあるみたいなの!
なんとなんとなんと~~~(*゜v゜*)♪"ルルゥ
蕾が育ってくるのが楽しみです。
ギンギアナムというのでしょうか、札にはデンドロビウムとなってますが。
このバイオレットの花も咲きだしました♪
綺麗な色です^^
可愛くって、持ち上げたりズラしたりしながら色が良く撮れそうな方向を探り(笑)
ステキね~゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
枝から蜜がしみだしてるね^^
そしてギンギアナムの隣にいるのは
先日から咲きだしているオレンジ色のミニカトレアです。
3輪全部開いて小さいなりに豪華です^^
今年はシンビジウムとデンドロが遅い気がします。
もっと寒さに当ててから室内に入れたほうが良かったのかもって反省中。
シンビジウムはもうちょっとで咲きそうなので、また見てね^^