爽やかなクレマチスが今朝開きました。
ハグレーハイブリッドです。
東の半日陰の庭で、何年も育てているのですが
昨年冬、間違って強剪定しちゃったんです^^;
それで1からやり直しで、今やっと枝が伸びて開花にいたりました。
生きてて良かった^^
この子の挿し芽のハグレージュニアは別の場所で育っていて
その子は春に沢山の花をつけ、今2番花の蕾を育てています。
こちらは今朝のビーズジュビリー
2番花が咲きだしたのは6月の終り頃。
それからポツポツと咲き繋げています。
可愛いんですよ^^
5月の花より一回り小さめですが、もともとが大輪なので
今でも充分な大きさ、存在感です。
ここにはプリンスチャールズもいて
今、2番花の準備を整え中です。
プリンスチャールズの1番花は5月中旬から6月初旬まで咲いていました。
こんな花ですよ ↓ ↓ ↓
この花にまた会えるかと思うと楽しみです^^
半日陰の庭ではダッチェス・オブ・アルバニーも今が盛りといったところです。
今年はちょっと高く好きなように伸びさせてしまったので
こんな感じで咲いてます。
この姿もいいな、と思うのですが
高くて花殻を摘んであげれないのが困りもの^^;
花殻を摘んであげるとどんどん咲くんだけどな~、と思いながらも
成り行きまかせです。
ロウグチも咲き続けてますよ~
この子はほんとロングランなんですね。
ロウグチが咲きだしたのは5月20日ころ。
そこからずーーーっと咲き続けてます。
しかも途中、ツツジの剪定で長い2枝が犠牲になり
誘引途中で折ってしまった枝もあり・・・なのですが、めげずに良く咲きます。
ただうどん粉病になりやすいのが困りものね~
弱点はそれだけ!
こちらはアバンダンスを剪定した後の今の様子。
剪定というより、もう、なんていうか適当に引きちぎってしまった感じなんですけど
まぁ、それから新芽が伸びる伸びる!
これでまた咲いてくれたら嬉しいですけど
去年は2番花が咲かなかったように思います。
今年はどうかな~?
裏通路の棚の上のグラハムトーマスの蕾。
後ろに見えるのは
H.F.ヤングの2番花、そろそろ最後の蕾です。
ダッチェス・オブ・エジンバラも2番花をちらほら咲かせてくれました。
今朝は曇り空。
天気予報では「いつ降り出してもおかしくない一日」とのこと。
昨夜は雨が降ったようで、しっとりしている暗めの庭です。
暑いよりマシ(^^)v
白い百日紅も咲きだしました。
行方不明になっている小学5年生の女の子
どうぞ早く無事で見つかりますように。