今朝のプリンスチャールズ
2番花を昨日から咲かせだしています。
クレマチスっていいなぁ、と思う夏。
このプリンスチャールズはこの冬にお迎えしたばかりの1年生。
2番花まで咲かせてくれるとは驚きでした。
昨日の朝の枝先の蕾が
今朝は咲いて
一枝に沢山の蕾を持つんですね~
プリンスチャールズは思った以上に育てやすそうです^^
大きな葉が下にかたまっていますが、それはビーズジュビリーのものです。
そのビーズジュビリーも伸びた先で新しい花を咲かせています。
ビーズジュビリーは毎年大活躍!
これはビーズジュビリーのモケモケ^^
そして今朝、一番の美人さんだったのが
ハグレーハイブリッド
こちらも2番花を咲かせだしています。
シャラの木立ちに絡まって上へ上へ伸びて
今、3輪咲いていますよ^^
薄紫の花びらに、シベが濃いあずき色。
爽やかで軽やかな美しさです。
半日陰の庭の壁際ではダッチェス・オブ・アルバニーが咲き続け
同じく長いこと咲き続けているロウグチと仲良くしています。
シキンカラマツが朝陽に輝いて
今朝もヤエヤマノイバラが新しい花を咲かせ
ブラックベリーの黒くなった実を鳥がついばむ前にパクっ♪
暑くて外に出る気にもなれない昼下がり
こんなプレートを描いて遊んでいました。
今朝の「花子とアン」で
やっと蓮子さまの気持ちになれたワタシ
そうだったんだよね・・・って思えた今朝でした^^