再開した陶芸で素焼のプレートを作ってみました。
焼きたてほやほや?^^
何枚かは釉薬をつけて本焼成待ちですが
素焼のままの味もいいかな~、と3枚だけ素焼きで引きあげてきました。
両サイドに穴開き。
ビスで留めてもいいし、針金を通してもいいし・・・って。
多肉なんかを植えたら可愛いだろうな~、と小さな素焼き鉢も作りました。
口の大きさは9cm~10cm。
自分で使ってもいいけど、チャリティ蚤の市に寄付しようかとも思ってます。
おかげさまで心配していた台風はそれてくれて
今朝は思いがけず静かな朝。
どんよりと重い空とそよぐ風が台風の気配を少し漂わせています。
綺麗に2番花を咲かせ始めた品種不明の楓ちゃん。
香りの良い美しい大輪です。木立ちバラですね^^
一番花もステキに咲かせてくれたんですよ。
花の終わるごとに強めに剪定していますが
どんどん高くなろうと枝を伸ばす健康な子です。
カサブランカの蕾も大きくなってきました。
今朝、開きだしたダッチェス・オブ・エジンバラの一輪。