可愛い植物たちの写真を撮り、まとめ、つぶやく時間は
一日でいちばんホッとする時。

育て出して半年かな?エキゾチカ。
エケベリアではなくパキベリアだそうです。
ぷっくらした粉吹く美しい葉。
育て出したばかりの写真、ありました。
↓

こうやって見てみると、半年で結構育ってますね

葉の分厚さが違います。

綺麗ですね~





しかも、ほら真ん中
花芽ですよね


私、この花芽を抱えてる時の姿が大好きなんです

花芽といえば、トプシ―タービーの花芽も

伸びあがってきましたよ~
逞しい感じですね

で・・・これ咲き終わったら、まさか本体がさようなら~
なんてことないですよね


この花芽の茎についてる葉をとって転がしておくと
芽吹くらしいですが・・・いつやろうかな~、って迷ってます。
やっぱり花が咲いてからかな~

可愛くて、この姿を変えたくない。
咲いて満足してから取るとして、スゴイ数じゃない?
どれからも芽吹いちゃったりしたら~

トプシ―タービーやさんを開店できる

なんてね




先日お迎えした美しい多肉、カンテさま。

一カ月ほど前、初めて見て
一目惚れしたけど。。。。あまりにも高価で。。。って2000円だけど

たぶんマニアの方は2000円なんて「けっ
」てなもんだろうけど

私には「ひょえ~
」って値段だった!(笑)

その時は諦めた。他の買ったら、結構なお値段になったしネ


美し過ぎる~
この魅力には勝てん。。。

というわけで今月は私の多肉棚に仲間入りすることになったのでございます

いいんだ、だってさ、私、高い
バッグとか
宝石とか買わないし


たぶん地道な女だから、うん、多肉ぐらいいいさ
って思うのよ。

何か買う時はいつもこの言い訳が出てくるの

言い訳しなくても、だれも叱らないのにね~、貧乏性なのね


カンテやトプシ―タービーの並ぶ棚の上で
モナラベンダーが輝いています。
今は亡き友が北海道の自宅から一枝持って来てくれた記念の子。
いーくん、今年も咲いてます

そして、多肉じゃなくて山野草ですが
今年は初めての快挙です!

レンゲショウマが綺麗に咲きました

♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
いつも蕾はたくさんあっても、茶色くなっちゃって
こんな無傷では咲けなかったんです。
こんな無傷では咲けなかったんです。
去年、場所をちょっと移動させてあげたからなぁ~




きっとそれが良かったのよね~



いや、今年は梅雨明けが遅くて比較的過ごしやすかったから
そのおかげかな?


花穂は2本。今開いた花は2つ。
去年まではもっと日影にいて、花穂も長かったけど
今年は少し日向に出て、花穂も短い。

今朝咲いてるのを見つけた時はビックリだった

顔見せなさ~い


たぶん、こう言ってます

来てくださってありがとう!

ブログランキング
多肉部門に参加しています
応援どうかよろしくね



今日も良い日を~
