* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

夕陽の庭*見て見て!このシュート!ヾ(o´∀`o)ノ

2022-06-02 21:42:55 | 
こんばんは~*
今日も良い日でした。

家の周りばかり歩くのは飽きたので
久しぶりに電車で千葉まで行ってきました。
ウィンドーショッピング!
千葉駅には時々用があって行っていましたが
デパートやテナントビルを見て歩くのは久しぶりで
いやいやいやいや・・・変わってましたわ~
そごうは高いばっかでロクなのない!
そごうの値段に見慣れた目でペリエに行ったら
そこそこ高い物さえ安く見えましたとさ( ̄▽ ̄;)

午後2時過ぎに出かけて、5時には家に戻りました。
歩数カウンターは8000歩を超えてたので
今日のミッション、コンプリート!
疲れましたぁ~(+。+)

庭に出ると、夕陽の中でキラキラ
みんな綺麗で^^


三尺バーベナももう咲きだしていますよ。
この子も手間なしの宿根草ですね。
どんどん増えるし。


夏中咲いてくれるから
この子が咲くと「夏だぁ~」って思います(´∀`*)ウフフ


オルレアはまだ頑張ってくれていて
今庭中がオルレアだらけ(^m^)


だいぶ種になってきましたよね。


そしてね、薔薇のサハラなんですが
見て!!
すごく良いシュートが伸びてるんです^^


ここに長くなったのが2本!

そして~
株元からも


ベイサルシュートが2本!
ヽ(^。^)ノわーーーい!!
嬉しくって嬉しくって(笑)!

サハラなんですけど、なかなか良いシュートに恵まれなくて
このままじゃ衰退して終わりだなぁ、なんて
心配してたんですよ。

やる気になったんですね!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
いいぞいいぞ、がんばれ~♪
明日、ちょっと長い支柱を用意して
支えてあげなくちゃ、と思っています。

ななちゃんは


ちょっと痩せたかもですが
良い感じで動くようになりました^^

命の期限、伸びそうですよ^^
少しでも気持ち良く楽しく長生きしてね。

それでは



皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ

毎度リピでーす(笑)

サルビア・ニューディメイションブルー*薔薇の株元には

2022-06-02 10:15:06 | 多年草・宿根草・一年草
おはようございます。
今日も良い天気!
それだけで気持ちがあがります^^

一昨日買ってきたサルビア・ニューディメイションブルーを
これまたどこに植えようか?って迷いに迷って
結局ビオラの代わりに
先住者のユーフォルビアと鉢植えにしました。


このサルビア、売り場で見つけた時
「あっ!これじゃないの?!」って
早速手に取ったんですよ。

園芸のYouTubeで、たしか「さにべる」さんが言ってたような。。。
「サルビア・ネモローサは見つけたら買ってね」って(^m^)
花期が長くて、すごく良く活躍してくれたそうで
姿も素敵だし、私も欲しいなって思ってたんです。

でも名札には「サルビア ニューディメイションブルー」となっていて
違うかぁ~。。。と思いながらも買ってきました。

家で検索してみたら
サルビア・ネモローサの中に何種類かあって
その一つが「ニューディメイションブルー」でした\(^_^)/ヤッター♪


日当たりの良いところじゃないとダメですって。
年間を通じて日当たりの良い場所、って書いてありました。

背丈が低めで、立ち上がって咲くから
姿が崩れず素敵だそうですよ。

宿根草は、今買った苗は鉢で育てて力をつけてから
秋に地植えにする方が安全らしいので
鉢植にしています。

増やしたい宿根草が多いので
秋にはチョット庭の植物を入れ替えようかな~、って思ってます。
ずっとそこにあるものを
ずっとそこに置いておくと
毎年同じ景色が繰り広げられて
さすがに、もう飽きてきたのよね( ̄▽ ̄;)

まずはあの辺・・・とか目星をつけながら
庭を見ています。


これはサルビア・ニューディメイションブルーと一緒の
ユーフォルビア・ゴールデンレインボーです。

今朝は薔薇の株元に
オルトランDXをパラパラ撒いて歩きました。
コガネムシやカミキリムシがやってくる季節ですもんね。
今までの経験だと、この時期に株元に薬剤を撒いておくと
テッポウムシの被害が減るんです。
コガネムシもカミキリムシも薬剤蒔いた地面の近くじゃ
産卵しないんじゃないの?って
誰だったか言ってました。
なるほどそうよね~、って実行しています。


黒いペチュニアがめっちゃ綺麗です。

枝垂れてきて・・・
カットして丸くこんもり咲かせるのが
日本じゃ流行ってますけど
枝垂れた自然な姿も、それはそれでいいなぁ、って思います。


でも挿し木で増やしたい気持ちもあるので
ちょっとカットしてみようかな?(笑)


もうすぐラベンダーが咲きだします^^

テーブルには薔薇の名残を花瓶に入れて


花の季節を楽しんでいます^^

いつも元気なぶぶちゃん。


かまってもらえると大喜びで駆け回ります^^

ななちゃんもお陰様で、一日一日元気になってきています。
ぶぶをじゃらしていたら、ななちゃんも参戦してきました(´∀`*)ウフフ
お腹のしこりは、また小さくなりました。

ドールたち、メルちゃんとぴっぴです。



それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ