こんばんは~*
今日は晴れて暑くなる!という予報を信じて
昨日よりはかなり夏っぽい感じの服で
会社へ行ったのですが
結局1日中曇ってたし、肌寒いくらいでした。
会社へ出発する前ね(昼頃)、テレビのワイドショー番組(?)
あれは報道番組なのか(?)
よくわかんないけど・・・そこで天気予報士さんに
MCが「晴れませんね」「暑くなりませんね」って迫ってましたが
天気予報士さんは「まだこれからです」「これから暑くなります!」
なんて言ってたんですよ(^m-)
まぁ、暑くなっても辛いので
いいんですけどね(ノ´∀`*) アハ
明日はどうなのかな??(´∀`*)ウフフ

ウチョウランがひらひら咲きだしました^^
毎年忘れず咲いてくれて

本当にいい子です♡
数年前に鉢をKちゃん(夫)が落として割ってしまって
その時、別の鉢に分けて植えたのですが
どういうわけか??同じ色の花が固まってしまいました。
薄い紫の花の鉢と、他は白が圧倒的に多くなってます。

ウチョウランって、よく命名しましたよね^^
羽蝶蘭・・・本当に羽を広げて飛んでいるようですものね。

白い方の花は

まだ開きだすところです。

ウチョウランって手間いらずなんですよ~
花が咲き終わったら、葉が枯れる晩秋まで
半日陰の場所で過ごしてもらって
肥料は薄い液肥を時々上げる程度で
寒くなる冬前に、水を完全に切って凍らない暗い場所で
眠らせてあげます。
水がかかる場所ではなくて、小屋の中とか
車庫の中とか、そういう場所がいいですね。
春になると、乾ききった土の中から緑の芽を出して
「起きたよ~」って教えてくれます。

起きたよ、って教えてくれたら
外に出して、お水や薄い液肥をたっぷりあげて
朝陽が良く当たる場所で過ごさせています。

これから満開になるのが楽しみですよ^^
雨上がりの今朝、とっても綺麗だったアルストロメリア

優しい色の葉も好きです。
そしてアジュガもとっても綺麗でした。

私、アジュガを地植えしていた時は
こんなにアジュガを綺麗って思ったことなかったんです。
鉢で育てだして、その魅力にやられちゃいました(ノ∀`)アチャ
ぶぶちゃん、気持ちよさそうに爆睡です。

フェレットたちの寝息を聞いてるだけで癒されます^^
みぃちゃんも、もう寝なさい。

2才はもう寝る時間よ。
それでは