* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

その後*大好きクリロー

2025-02-23 05:30:00 | クリスマスローズ
何年経っても、やっぱり好きな
ブラックハンサムさん❤


丸くてコロンとした花姿が好きです。


株分けして植替えて良かったなぁ^^



これで2年くらいは安心かな?

昨日の記事の、あのおじいさんのことですが
私、近所の友達にもちょっと相談したんです。

お隣の奥さんに「あの人、知ってる?」と聞いたら
「知らない」って。
「でもTちゃんなら同じ通りで、同じ班だから知ってるかも」
と言われて、TちゃんにもLINEで聞いてみました。
「同じ班だから知ってるけど、なにかあった?」
と返事が来て、いろいろ打ち込むのはまどろっこしいので電話。

「なるほど~」と聞いてくれて
「あの人、変な人なの?」という私の質問には
「変な人って言うか・・・とっても個性の強い人、笑」
(ノ´∀`*) 言い方ウマイね~

ちょうどTちゃんちが今、班長さんなんですって。
昔は警察官だったんですって、そのおじいさん。
で、正義感が強すぎるっていうか
自分の強さを主張したいっていうか
思いこんだらそれが正義って言うか
そういう傾向が強い人だそうで
前にも揉め事を起こしているんですって。

結局のところ、「ほっとけば?」ってことで一日目は終わりました。

でも翌日また言いがかりを言って来たので
(私たち夫婦は知らんぷりしました)
警察に相談したことも含めてTちゃんに一応報告しました。

「怖いから警察に相談した」
「また何か言われたらその場で迷わずに110番してください
って警察から言われた」
「こういう相談があったことは管轄の警官にも
伝えて記録しておきますから
110番してくれたら、すぐに最寄りの警察官が
行きますからね、って言ってもらえた」
「警察からは自治会の組長とか班長とかに間に入ってもらったら?
とも言われた」
とLINEで伝えたんですけど
既読にはなったけど、返事が全然来ないので
やっぱり迷惑だったよね~、と思いました。
それから私は会社で仕事に入ってしまい
夕方帰宅しました。

そしたらTちゃんからLINEが来て
「今、話に行ってきました」
「猫のことで困ってらっしゃるんですって?」
「友だちからちょっと相談されたので」
「あの方は私の友達で、もうずっと前から猫は飼ってないんですよ」
「と、言って誤解は解いておきました」
「明日はたぶん大丈夫だと思う」

きゃー!すごい!Tちゃん!
ありがとう~!
即効電話でお礼を言って
こうだった、ああだった、の話を聞きました。


どうやらストレスのかたまりだったらしく
誰彼なく怒鳴っていたらしいです。
かなり攻撃的な話をするのを
Tちゃん「そうですか~」っていっぱい聞いてあげたらしい。

「これからこういう人がどんどん多くなるかもね」
「認知症の人も多くなるし、ストレス抱えた人もたぶん増えるし」
「聞いてあげることが必要かもね~」
なるほどね~。。。

とりあえず、今朝は会わなかったので平和でした。
今後も平和な朝が続くことを
切に願います。


部屋の陽だまりで日向ぼっこ中のコハク。

ちなみに私は犬も猫もウサギやモルモットも大好きです。
私が子供の頃は、猫は自由なのが当たり前でした。
ちなみに、今でも
猫の放し飼いは法律上の問題はないそうです。

この世界は人間だけのものではない。
人間の都合だけで全て決めて良いものではない、と常々思っています。
それでも難しい問題が多いですよね。
いろいろ考えさせられる出来事でした。

おうちごはんの話もしたかったんですけど
長くなったので、それはまた明日♡

友達やご近所さんに感謝して
今日の一日を終わります。
明日も良い日でありますように♡


今日も来てくださってありがとうございます。
皆さま、良い日をお過ごしくださいね^^

毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
  花・ガーデニングランキング にほんブログ村 花・園芸ブログへ
人気ブログランキングでフォロー
フォローもありがとうございます♡