昨日は、亡くなったIさんに会いに行けなかった
Sさんから「どうでしたか?」と問いかけがあって
夜にLINEでいろいろ語り合いました。
ほんとにあんなにあっけなく去ってしまって
と皆で惜しみ・・・。
死因はコロナというより脱水症だったらしいです。
コロナからの脱水症、が正しいのでしょうか。
誰か一緒にいたら、死なずに済んだのに、と
リーダーのHさんがポロっとこぼした一言が
私の心の中で渦を巻いていて
でもみんなと話したら、気持ちがやっと落ち着きました。
Sさんが「きっと寝てれば治るだろう、って思ったのよね」
うんうん、そうだと思います。
死んじゃって「え?」って思ってるのは本人かも。
「そう思います。
きっと天上で、死ぬなんて思ってなかったんだよ~
心配かけてごめんね~って、言ってるかも」
そんな会話があって
なんだか本当にそう言いながら照れてるIさんが浮かんで
やっとニッコリできました。
いつもとっても楽しそうだったし
趣味が多いから交際範囲も広かったし
充実した毎日の中のピンころ!
いつも「ピンコロは理想だよね~」って言ってたんですもの
私たちは悲しいけど、あなたは良かったわね、って
喜んであげなきゃいけないかも?(´∀`*)ウフフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b0/cce859411929ead3aab5c5cec752fb09.jpg)
「やばいよね」って頭を掻いてるな、きっと。
思い出すとキリがないけど
思い出すことが全て笑顔の、楽しそうなIさんで
本当に良いお人柄だったんだなって
改めて思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5c/2f82c3c92c1432b56d2887ba620d44cf.jpg)
それと同時に、私は至らないなぁ、ほど遠いな、って反省も。
クリスマスローズのニゲルが
とっても綺麗で癒されています。
今年買った苗ですが、買っておいて良かった。
花って、どんなときも癒しになるんですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dd/932dc6ee9ff2985e3aaff33191756dc3.jpg)
どうして癒しになるのか、不思議だけど
目に入ってきて、心が穏やかになります。
Kちゃん(夫)が
「死んじゃったら終わりだよ」なんて呟いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ea/6a580c778a348f74df46f522da1ba141.jpg)
このアジュガの黒光りがスゴイ。
我が家の地植えのクリスマスローズは
今年は少し減ってます。
何故かって言うと、コハクが庭でチッチするから
肥料過多(?)まさに肥料やけですか?
それで何株か減りました。
大事な大株の周りは
コハクが立ち入れないように、アイアンの小さな柵を
ちょっと突き刺しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c7/b57699b3da6b8312e7d7462c74e6d066.jpg)
今日もポリアンサローズが可愛いです。
その近くの壁で
フランシスブレイズが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d2/876ee8027e5dc0f1558d899ec0e2a695.jpg)
また蕾を緩めています。
このフランシスブレイズの誘引は
昨年は、私が「なかなか出来ない」って
ブログでこぼしているのを読んだIさんが
手伝いに来てくれたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9f/4ab2856a6442b09e816dcc9caedf5794.jpg)
その時の誘引のまま、育ったフランシスブレイズ。
今年はまた私一人で誘引です。
でも、もう「大きく高く」は卒業で
低く小さく、なので頑張ります^^
生きてるうちは、みんな元気に頑張らなくちゃ、ね。
私も「ピンコロ」目指しています。
コハクは夕ご飯の後は
いつもソファで爆睡です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/12/e47c1770c6945d540a208f61b13fc1e0.jpg)
ビビりで気が強くて
なかなか知らない人に慣れなくて
わんわんうるさい困ったちゃんですが
いつかイイコになるかもしれない、と思って
(ならない確率高いけど、笑)
可愛がって育てて行きます。
今年は、兄と友人と、大切な人を二人も見送ってしまいました。
来年はゼロで!神様お願いします。
いつも来てくださってありがとうございます。
mamaさんが明るくなっていてほっとしました。
確かにピンコロですね、
なかなかそうはいかず、人の手を煩わせたり、長く苦しんでから逝かなくてはいけないですものね。
ある意味、Iさんはお幸せかも。
お花が癒しですよね💐
悲しみを半分にしてくれるお友達がいるって大切なことですね。
いつ何が起きるかわからない…いつぽっくり行くかわからない…苦しみたくないな。
生きているみんなの願い。特に高齢者の願いね。
今お餅ついている最中です。2升つきます。
11月に2升ついたものが無くなります。
孫たちがお餅大好きなので私にできること家族においしいもの作って食べさせることこれしかないかも(#^^#)
今日も元気に頑張るね(*´▽`*)
1さんのご冥福祈ります。
まだまだ悲しいのですが
少し気持ちが落ち着きました。
周りの友人たちのおかげです。
ドッグランの仲間にも聞いてもらって
「全部含めて運命なんだよ」という言葉も聞いて、そうだなぁって。
ピンコロが良いですよね。
なかなか見事な去り方でした。
淋しいな。
友達とか仲間って本当にいいですね。
いつも助けられています。
私も他の人のお役に立てる人間でいたいです。
お餅つき、すごいですね!
我が家はつきたてのお餅を1枚頂いて
夫が切り分けてくれました。
やっぱりつきたてのお餅は最高ですね!
お正月を待ちきれず、もう頂いています。