今日は久しぶりにOさんとRちゃんと私の3人で
大網の石井ガーデンさんまで
花苗を見に行きました!
すっごい久しぶり!!
3人で出かけるのも久しぶり!
珍しく、私の運転で行きましたよ~^^

真夏の花苗屋さんは、ちょっと花数は少ないけれど
ここはいつも珍しいものが見つかるので
ちょっと遠くても楽しめます。
花を買おう、とか思ったのに
なぜか草にばかり目が行ってしまいました (☆Θ艸Θ)うふふ

ジョイホンで「いいな」と思いながら
雨に負けて買わなかったアルテナンテラ。
今回は買いました(´∀`*)

斑入りのメキシカンハーブ
小さな丸い花が咲いています。
斑入りの葉がかわいいのと、なんか強そうでしょ?
増えそうよね~?
買いました!(´∀`*)

クランベリー、寒さにがてですって。
Oさんが「寒さに弱いらしいですよ~」って言ってくれたけど
あまりにこの紫の可愛くて
しかも280円っていう安さなので
1年草のつもりでもいいかな~、と決断!

パープルセージ。
私、初めて見ました!
紫が葉に混じっていて、なんか惹かれるんです。
まずは鉢植えで育てるか??・・・なんて思いながら
買いました~♪
他に黒い色のミセバヤも購入~(写真なし)
ま、こんなもんしか買わなかったけど
今まで育てたことの無いものなので
とっても楽しみです。
明日以降、鉢に寄せ植えなどしてみようと思っています。
やっと梅雨明けしましたが
長い雨で大事に思っていたユーフォルビアがダメになりました。
つい先日まで新芽が育って、良かったぁ~って
思ってたのに・・・
雨降り過ぎで腐ったみたい・・・
そんな中、心配したのに元気に乗り越えてこれた子もいます。

日々草のフェアリースター
小さな白い花が、また咲き出してくれました^^

今日ね、車で花屋さんに向かう途中
工業地帯で民家が無いあたりの道路で
狸が跳ねられたようで道路の隅に死んでいました。
かわいそうに・・・
帰り道も、まだそのままでした。
たぶん道路の清掃の人が片付けに来てくれると
思いますが・・・
「かわいそうね~」と私がつぶやくと
Oさんも「かわいそう」って言ってくれて
あの子達は生きることに一生懸命なだけなのにね・・・
人間の都合で、人間の犠牲になってるよね・・・
って、ちょっと話しながら帰ってきました。
なんかね、コロナって・・・
人間が思い上がっているから天罰なのかな、なんて
思ったりします。
「政府が手を打たないのは、年寄りが多くて
年金が大変だから、この際少なくなってもらおうって」
そんな噂(?)もあるそうで・・・
でも、今の老人は情報通で怖いから家にこもってるし
そうは罹らないね~、なんて・・・
Rちゃんによると
近所のおじいさんが「もうテレビ見たくない」って
言ってるって。
だよね~
いつもだったら、みんなでランチするところだけれど
どこにも寄らず帰ってきました。
末っ子のミィちゃんが可愛くて
今、溺愛中・・・( ´艸`)うふふ



おかーさんも知らなかったよ
そんなすっごいのあるの。
タイタンビカス・アドニスは
昨日はお休み、今日は3輪開花
通算30輪となりました。
それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
⇩こちらもよろしくお願いします
私も先月、久しぶりに行ったらm丁度入荷日で、苗が所狭しとありました。
アルテルナンテラ(私の名札はこう言います)今は、葉がグリーンでピンクの小さなお花が綿棒のほどの大きさで固まって咲いています。パープルセージ!いいですよ~
今は、もっと紫とシルバーの感じが濃くなっています。お料理にも使えそう。
そうそう今、大網にでっかいコメリを建設中です。コロナの影響なのかだいぶ前から着工してるのになかなか出来上がりません。いろんなお店も入るようだし、ガーデニング部門が充実しそうな予感です。楽しみです。
あそこのお店は定期的に行きたくなります(笑)
今回は花苗は少なめでしたが、ちょっと珍しいものを見つけられて
楽しかったです。
オアシスさんはもう全部育てていらっしゃるんですね。
石井ガーデンに近くていいなー(*^。^*)
今度は大きなコメリですか。
楽しみですね♡