昨日は涼しくて良かったのに
今日はもう真夏に元戻り^^;
それでも朝夕は真夏よりずっとマシになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/dc/b705be9d4e172aeaa6fb315e77fdc23e.jpg)
セロシア・ホルンがとっても素敵で
秋の雰囲気満載で
見とれます♡
ここのラベンダーは生き生きして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a3/840153bfa0b5fd3cb1725561000988c2.jpg)
花後の剪定をしても、すぐに茂って大きくなります。
どのくらい、いつ、剪定するべきなのか
もっと小さく維持するにはどうなのか
検索すると、強剪定は秋から冬(10月~12月)と出ていました。
(秋もしくは2~3月と書かれたサイトも)
私も、その時期にはなるたけ下まで強剪定していたのですが
それを知らなかった頃から育てている
だいぶ年数の経ったラベンダーがあって
昨日、気が付いたら・・・
この数日で一気に枯れてしまいました(◎_◎;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/40/15aaf1b7e4379ba28a3bacfa7eefdd4a.jpg)
つい先日まで、銀色の葉が綺麗~、なんて言ってたけど
あの銀色はもしかして枯れ始めてた?( ̄▽ ̄;)
枝を切り取って、太くなった主幹を切ろうかと思ったけど
とりあえず引っ張ってみたら
簡単に抜けちゃいました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/12/7dd8ebe4b3ac95c0df8bc6588d920956.jpg)
剪定してなかった頃の枝が長く伸びてたので
スタンダード仕立て(?)みたいにしてたのですが
やっぱり枝が老化してたんですね~
まぁ、仕方ないです。
茂っていたラベンダーがなくなったら
それはそれで少しスッキリしました。
昨日買って来たキバナコスモスの2色を植え込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8c/f7ba889280817781f5045eb1854c850c.jpg)
いかにも「植えました!」って感じですけど(笑)
こういう1年草はあとくされが無くていいかな^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e1/978964dd1deb988225c3e2144220dc94.jpg)
ここのホルンは下の方の若い芽が伸びて咲いて
それもかわいいです。
今日は仕事でした。
こないだちょっと書きましたが
会社のイラストレーターのバージョンが古くて
Windows11に対応しないので
サブスクの最新版をダウンロードしたんです。
イラストレーターを使うのは私だけなので
私が使いこなさないとイケナイ。
それで使い方のヒントとか、一緒にダウンロードされてきて
それでちょっと使い方を試してみて・・・
ちょっとのつもりが、分からないことばかりなので
あっという間に2時間たっちゃいました。
なにしろ古いバージョンから2024年版に
一気に飛んだので
「なになに?」「えっ」「どうやれって?」(◎_◎;)
お陰様で、余計なコトは全部忘れて集中できました(∀`*ゞ)エヘ
次回出社の時は、使い方を勉強するのに時間を使う許可をもらったので
また集中的に取り組む所存でございます。。
今は分からないことがあれば
検索すれば、文字でも動画でも出てくるから
たぶんなんとかなるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/07/2a063a81c8789cc7ba221acffee6f702.jpg)
フランシスブレイズの挿し芽株の蕾♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/dc/1695ead4f90f8bacffadf85fdb60b9d9.jpg)
ステファニーグッテンベルク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f1/1f68c8825c3179efc4e0832d624eabcd.jpg)
小さいけど、蕾がいっぱいあって
ちょっと嬉しい♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a5/6d63b67eef3b652502d232be264d38ef.jpg)
コーネリアもちょこっと顔を出してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ac/1407e4cf70ab4cbafbbfc46b2cde51f8.jpg)
私も元気です。
とりあえず、ね^^
今日も来てくださってありがとうございます。
皆さま、良い日をお過ごしくださいね^^
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
フォローもありがとうございます♡
かわゆい🩷 コハクちゃんと、親子感一杯出てます
マシュウさん、おはよう~^^
髪の色ね、ありがとう。
他の友達からも「その色の方がいい」って言われたわ。
やっぱ白髪にほぼ近い金髪より、こっちの方が自然なのかも~💦
お仕事でパソコンを使いこなすって尊敬!
最近はすっかりガーデニングをやる気失っている私です。
mamaさんとコハクんのツーショット、可愛い❤️
私は今年 ノゲイトウ・シャロンをタネから育てました。よく似た感じなのですが、ガッカリさんです。葉焼けするし、花穂はぐにゃぐにゃです
めんこいツーショット写真(⋈◍>◡<◍)。✧♡
江戸の秋さん、おはようございます、
パソコン使いこなせるわけでもないけど
イラレタは私の仕事道具なので
使いこなさないと仕事にならないの😅
頭の体操にはなるね😁💕
おはようございます🌼
セロシアっていろんな種類があるんですね〜
私、このホルン見つけた時は
まさかケイトウの種類とは思いませんでしたもん。
ケイトウって聞いてビックリ!
種から育てられる腕前でいいですね〜
私ほんと種まきヘタでコンプレックスです😥💙
ははは❤️
顔を隠しちゃってるから、めんこく見えるべ?😁😁😁
顔出ししたらガッカリだよ😱😰🤣
私はもう長いことパソコンを開いていません…いけないなぁ。
今年こそ年賀状を夫に頼らず作りたいです。もう、カレンダーが売られていました!