夏になって、暑くて昼間は庭に出る気にも
なれませんが
そんな暑さの中、元気になってきた子もあって
不思議ですよね~
夏が好きなのかな?
きっと好きなんですよね??

バーベナは夏が好きらしくて
最近、ピンクのも、この紫のも
そろってモリモリ咲き出しています。
この寄せ植えは、紫のペチュニアが
バーベナに似合って素敵だったんですけど
なんかね~、ペチュニアさんがいつの間にか
衰退しちゃってます^^;

その分、ますますバーベナの活躍が目立ちます。
粉粧楼もね
一番花がボウリングして全滅で
二番花もボウリングして全滅・・・
あらあら。。。アンタは、、、って諦めていたら
なんと三番花を用意して

一番花の半分くらいの大きさで
でも咲けるみたいです^^

蕾も写真に写ってないけど、いっぱいあるんですよ。
スゴイなぁ、って見ています。
やっぱり自分でも「咲けなかった」という自覚
あるんでしょうか??
ありそうですよね(^m^)
オリンピック、皆さん、何見てますか?
私は・・・やっぱり柔道が好きみたいデス。
思えば中学生の頃、私は柔道部のオッカケ(?)でした。
きっかけは仲良しのコが柔道部の男の子のことが好きで
「一緒に来て!」って無理やり連れ出されたことでした。
懐かしい~(笑)

放課後、体育館で練習してる柔道部を覗きに
連れて行かれて
見ているうちに、どっちが勝ちなのか
見分けられるようになって
「一本!」が決まる面白さに嵌り
柔道部の男の子たちは、
女子二人がいつも見に来るのを意識しだして
あれよあれよと強くなり(笑)
なんの大会だったか忘れましたが
そこで優勝したときは、私たち二人が
柔道部の顧問の先生に「おまえたちおかげ」って
感謝されたくらいでした^^

年数が経って・・・もう50年以上たったけど
今でも田舎に帰ると
その頃の同級生(柔道部)が飲みに誘ってくれます^^
オリンピックを見ながら、いろんな思い出が
浮かんできますよね。
さっきは女子の体操で
平均台の上の演技を観ながら
高校時代の友達を思い出していました。
彼女は、すっごく平均台での演技が上手だったの。
体育の時間に平均台、あったんですよ。
Kちゃん(夫)にその話をしたら
「平均台なんて乗ったこともない」って言ってました。
「なんのために平均台やるの?」って(笑)。
なんのためか知らないけど、授業に平均台があったのよね~

ジョコビッチ、やたら強かったですね~
錦織くん、振り回されていました。
テニスには・・・特に思い出はないなぁ~
あまりやったことがないし、下手だし。
私、スポーツは苦手なので応援するほうがあってます。
応援なら任せて!ってくらい(笑)。

フランシスブレイズの三番花です。
このコは夏もものともせず!

一番花も二番花もいっぱい咲いて
三番花も蕾がスゴイ数ですよ^^
ウチの薔薇の中では金メダル級かも?!
さて、私もがんばらなくちゃ!って
オリンピックの様子見ながら思ってます。
なにを頑張るのか????
とにかく明日は肥料をあげようかな^^
それでは
皆さま、良い日をお過ごしくださいね^^
⇩こちらもよろしくお願いします
家も、寄せ植えしている、紫色のバーベナ
やっと元気に、なってきました。
植えて直ぐには、???大丈夫かな〜?
だったんですよ。 こんなに一杯、バーベナ
咲いていて、立派ですね。
バーベナ、ウチもそうなんですよ。
植えたばかりの頃はあまり咲いてなくて
大丈夫かなぁ~??でした(笑)!
この頃モリモリしてますよね?
やっぱり夏が好きなのかな?
立派に見えますけど^^;
鉢植えなので、そんなに大した量ではないんですよ~
でも嬉しくて毎日見てるの(^m^)
最近はバーベナ買わなくなったけど見直さなくてはと思います。
クレマチス「はやて」リンク貼って下さってありがとうございます。
「はやて」に出会えなくて「スイセイ2号」と「アラベラ」を買ってしまいました。
もう植える所もないし、鉢置き場も満杯で悩み中です。
欲しい、でも、やっぱり欲しい、でも、
なんて幸せな悩みですね(笑)
いい加減な発言でごめんなさいね~^^;
もうほんと・・・管理の仕方が大雑把ですみません。
スイセイ2号もアラベラも素敵ですね~♪
私もスイセイ2号は育てているはずなんですが(大雑把管理で^^;)
まだ咲きません。
アラベラも涼しげな素敵な色~*
欲しくなりますね!
はやて、買っちゃえばどうにかなりますよ(^m^)
がんばって~^^
タイタンビスカの紫の茎はなんだかアスパラに見えてくるのは私だけかな?
今日も暑いかき氷食べたいわ🍧
ママも気をつけてね(笑)
懐かしいです…。
バラが「咲けなかった…」と思って頑張るなんて、milkyさんにしか聞こえない声ですよ。おもしろいです!これからも、植物の声を解説してくださいね!
暑いですね❗
さっきから遠雷が聞こえるんですが降りません😅💦💦
はやて、いいですよね~♡
春の開花では、1輪でも目立って素敵です。
大苗で育てる方が安全ですよね。
タイタンビカスの茎、試しにドライしようかと思っています(*^。^*)
うふふ🎵少女マンガそのものでしたよ✨
私たちの教室には柔道部の強い子が二人いたので
下の学年の柔道部の子達が休み時間に良く来ていました。
お目当ては、私たち追っかけ女子二人ですよ(笑)
キラキラしていた中3の一年間でした♥
トレニア、スーパーにちにち草、ルドベキア等々
少雨でコリウスがチリチリに焼け、色のない寂しい庭…ちょっと
派手な色をゲット❤
オリンピック、忙しい忙しい
それにしても、メダルラッシュですね🎵
50年以上前の東京オリンピックの時、中学校の体育館で
テレビ観戦をした
誰かからメンソレータムが回って来て、皆でまぶたに塗った
結果…まあ凄い、目は開けられない、涙は溢れる、鼻水は出る
先生にバレないよう下を向いてのたうち回った😂
オリンピックの思い出
>トレニア、スーパーにちにち草、ルドベキア等々
わぁ!いいなぁ!
私も欲しいわ~
もうチョット日数がたったら、私もHCへ行きたいです^^
お花、欲しいわぁ~♪
昔のオリンピックの思い出、楽しいですね(^m^)