昨年から持ち越した
オステオスペルマムのアキラさん

とっても可愛く咲いてくれて
見ていると優しい気持ちになれます^^

微妙に違う色合いの子が混在して
ほんと、このアキラさんは素敵です^^
ご近所ではライラックが満開のところもありますが
我が家は、やっと咲いてきたところ。

ライラックも素敵ですよね~
大好きな花木です。
一本の木なのに、幹によって咲き具合が
かなり違うんですよ。

こちら側は咲き出したのに
もう一方は

まだ芽吹いたばかり??
なんでしょうね?陽あたりの微妙な差?風の具合?
面白いもんだなぁ、って思います。
さて、Kちゃん(夫)の眼瞼下垂手術ですが
術後1日目は朝9時に予約で診察に行って来ました。
両眉につけていた大きなガーゼは外されて
傷が丸見えになりましたが
上手に縫合されていて安心感がありました。
眉も「剃った」って本人ががっくりしてたので
どんなかな?と思ったら
眉の下の切開する辺りの毛を剃っただけで
眉自体問題なくもしゃもしゃでしたよ( ̄▽ ̄;)
なんだ、つまんない・・・って思っちゃいました(笑)
手術前の準備の様子ですが
こんなふうに手に黒い●を描かれていて

手術する方の目の印だそうで
Kちゃんの場合、両目やるので両手に黒丸つけられてます。
で、手術のときの点滴用に
腕に針をセットされてるんですって
↓

「ほら!」って私に見せてるところ(笑)。
ちなみに大学病院で保険扱いで手術したので
費用は28000円くらいでした。
意外と安い?
Kちゃんいわく
「ななちゃん(フェレット)の手術より俺のほうが安い」
なにと比べてるんだか(^m^)
Kちゃんが手術受けてる間、私は車の中で
テレビ見ながら編み物してました。

出来上がったのはメルちゃんのベレー帽。
あ、正しくは友達のところのマリンちゃん用です。
試しにメルちゃんに被せてみると

そうそう、メルちゃんね
唇の写真写りが良くなかったので
唇を塗りなおしました。

昨日の記事のメルちゃんの口とは
だいぶ違うでしょ^^


陽射しが強くなってきて
日陰のビオラが気持ち良さそうに見えます。

さぁ、今日も深呼吸して
それでは
今日もお庭は美しく、メルちゃんも愛らしい
例の発令後、毎日働く時間が短くなり休日の外出も出来ないおかげで放置しっぱましのちまままガーデンもやっとお手入れが出来そうです(笑)普段やらないお掃除もしっかりと出来ればうちも綺麗になるかも~?最終的にはやる気の問題ですけどね
十年前か?眼瞼下垂のオペが保険適応になり
形成外科の医師が困っていました。
保険適応でない美容目的の人が殺到したそうです。
Kちゃん、きっと良く見えるようになり、よりいっそう人生楽しめますね。
知り合いで同じオペした方も、良く見えるようになり趣味の俳句作りに励んでいました。
無事終わり良かったですね。
お大事にしてください。
いつも忙しいちまままさんですから
ここはゆっくり普段できなかったことをするのも
楽しいですね♥
美容目的の人は、この方法ではダメですね。
二重をはっきりさせるわけではないから
お目目ぱっちりにはならないようです(笑)
美容目的の人は美容整形の方へいかないと
もとより悪くなる(見た目)可能性高そう(笑)
今のところの様子だと
夫の場合はさほど見た目が変わらないと思います。
視力が上がればいいな~