こんばんは~*
すみません、また「行ってきました!」の記事です( ̄▽ ̄;)
今日行って来たのは、今までも何度も登場している
大網の「石井ガーデン」さんです。
ここのお花屋さんは、なんかとっても好きで
季節ごとに思い出して行きたくなります。
そしてここで巡りあったものが
庭のお気に入りになっていることが多いんです。
私が気に入って良くUPしているシルホサの「たぶんジングルベル」も
この石井ガーデンさんで買ったものでした。

今日も素敵なものがたくさん並んでいましたよ^^
私が真っ先に捕まっちゃったのが
このカレンジュラ。

めっちゃ可愛くて、いろんな種類があって
選びきれない喜びがあります^^
これがいいかな?こっちかな?って迷っている瞬間は
すっごく満ち足りている時間ですよ(´∀`*)ウフフ

カレンジュラ ブロンズビューティ
これを一つ買って来ました。
本当はもっともっと沢山欲しいけどね
そうもいかんでしょ、お財布の中身と相談しないとね^^;

広々した敷地に、たっくさんの花苗!
その敷地の中に、アメリカからの輸入品の雑貨やさんもあります。

このお店も大好きで、ここもあるからつい来たくなるのよね。
カレンジュラの次に、目が吸いつけられてしまったのが
真っ黒な?カラスの羽のような色の

なんだろう?と思ったら
小さな葉の葉ボタンでした。
踊り葉ボタンになってます。

ブラックサファイア
小さなポットで1つ500円。
欲しいけど・・・高い・・・高いけどカッコイイから
その値段は正しいんだろうな、と思います。

こうやってみると沢山なので500円も惜しくないと思うのですが
1ポット取り上げると小さくて・・・ちょっとなぁ、と
やめてしまいました。
近くの卸の苗屋さんの値段が刷り込まれていて
どうもストッパーが効いてます(笑)。

白花スキミア。 これは買いました。
昨年もスキミアが綺麗で欲しくて
でも値段が高くて買わなかったので
1000円なら良いと思う。

それにしても、こんな景色を作るのが
石井ガーデンさんはとっても上手です^^

お約束のシルバーリーフもたくさん並んでいました。

寄せ植えに重宝する小さなタイプの葉ボタン。

ビオラは写真を撮りませんでしたが
物凄い数と品種が並んでいましたよ。

このアリッサムがとっても素敵だったので
一つ買いました。
集っていると、美しさが倍増。

ほら、これも!
オステオスペルマムも白花スキミアも、たくさん集っているから
素敵さが2倍2倍2倍!って膨らんでいくんですよね。
そうか~、数か?!
じゃ苗屋さんみたいに沢山育てて
ぎっしり箱にでも並べたら、冬中楽しいんじゃないの?
・・・とか思いました。

このガーデンシクラメンのグリーンティアラ
ハートにズキューン!だったので買っちゃいました。
ここは現金払いオンリーだったことを忘れて
お財布の中身を確認せずに出かけちゃったので
あまり買えませんでしたよ・・・ちょうど良かったですね(笑)。
今日の私の結論。
花はたくさんあるから可愛いんだ!
お財布には現金入れておこう!
可愛い雑貨やさんのバニーズローズさんのご紹介は
次回ね^^
お楽しみに~*
それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
私も先週、行きました。
行きたくて行きたくて、ウズウズしたんですが、ちょっと体調崩してて(^^;
もう大丈夫(*^^)v
私、お財布のひもキツメなんですー
すっごい吟味して買いました。
いいな~と思う苗は、高いです!
珍しいところでワイルドストロベリーの白い苺を買いました!赤は持ってるから~
ビオラも迷いましたよー最近、雑貨店は私の脚が上がらず、店内に入るのが億劫になって見ていないんです。なので次回を楽しみにしていまーす!
懐かしいカレンデュラだわ。
一時期カレンデュラコーヒークリームだったかな?
流行ったよね。
その時 コーヒークリームには出会わなくて、ブロンズビューティーを数年育てたわ。
キンセンカだと ちょっと💦だけどカレンデュラになると、可愛くなるのは何でだろう?
行きましたよ~、やっぱり季節にはあそこに行きたくなりますよね(^m^)
ほんと、いろいろあるのでお財布の紐を締めていかないとダメよね(笑)
ワイルドストロベリーの白い苺?!
へぇ~、珍しい!
雑貨やさん、そうなんですね。
スロープがあればいいのにね。
今度行ったら提案して見ますね^^
雑貨やさんの写真がいっぱいで・・・もうちょっと待ってね^^
私もシェルブリエ入荷の時行って来ました。
めちゃくちゃねばって買ったのは ももこ とブルーの小花のビオラだけ計¥450って、オーナーさんあきれてるかも。お値段高めだけど珍しいと丈夫な苗が魅力かな?
あと雑貨屋さんで鉢買いました!
カレンデュラコーヒークリーム、流行りましたよね~^^
今も流行ってるんじゃ?
私も昨年買ったのは、それもあった気がします。
コーヒークリームと、どのくらい違うのか見分けられないですね。
日当たりがかなり良くないと咲かないので
我が家ではなかなかなんですよ~
だけど欲しくなっちゃうのよね^^:
今来てくださったんですね!!
コメントがパッと増えてびっくりしました(^^)
石井ガーデンさんには年に何回も行きますよ~
雑貨やさんも大好きなので!
今年はビオラのシェルブリエという品種が流行ってるんですね~
あちこちのブログで名前を見かけますもんね。
そっくりのフリルパンジー、私は苗屋さんで買いました。
名前ナシですけど、たぶん札をつければシェルブリエではないかな~(笑)