12月とは思えない暖かな一日
まだ薔薇が綺麗です♡

ポリアンサローズが私と同じくらいの背丈に育って
日陰になった庭で咲いてくれています。

可愛いですね~♡
庭の断捨離も流行っていますが

なかなか難しいですよね^^;
お片付けはしないとね。
それを頑張ります。
今日は家の中の
とにかくダイニングの出窓だけは
掃除しよう!と決めていました。
Kちゃん(夫)には窓の桟と網戸を外してもらって
洗ってくれたので助かりました!

全部拭きあげて、敷いていたものも交換して
スッキリさせて・・・
で、様々なものを、また並べ直しました(ノ´∀`*)アハ
雑貨が好きで、そこにあるというだけで
気持が和らぎます。
だから断捨離くそくらえ!って開き直っています(^_^;)。

一年中、出窓のここで育っている植物たちも
元気にしています。
コーヒーの木と寄せ植えした細かな葉のピレア・グラウカ。
溢れて溢れて、流れるようになって

育っていく姿が好きです。
ずいぶん昔に作ったマックの小屋。

作った時「なんでマックなの?」って聞かれましたっけ。
デニーズもいいなって思ったんですけど
あのロゴマークが難しくて作れなかったのよね( ̄▽ ̄;)
拭いて並べたつもりだったけど
埃が吸い付いていますね^^;
明日は洗いましょう。

旅行の思い出が、小さな雑貨には込められていて
だからどの雑貨も私にとっては特別なもので
そんなこと言ってるから
ミニマリストになんて絶対なれません。
もうちょっとこのまま行きます。
こないだ少し年上の友達と
「これからは友だちが今まで以上に大切ね」なんて話になって
彼女はご主人を亡くされて
今は一人暮らしなので
「本当に友達って大事」「ひとに喜んでもらえるのは嬉しい」
そんなふうに言っていました。
私もほんとにそう思う。。
「でも、前は年に何回かは東京で友達に会ってたけど」
「コロナのこともあるけど、東京に行かなくなったわ」
「人付きあいも、だんだん面倒になる自分がいる」
「これが『歳をとる』っていうことなのかなぁ」
そうかぁ。
たしかに東京まで、私も行かなくなったなぁ。
年上の、心の良い友達がいると
いろんな面で勉強になります。

コハクがいるから
もう海外旅行もしないかもしれない。
そのコハクは、焼き芋が大好きで

もっとちょうだ~い♡って
オトーサンにせがんでいます。
オトーサンはがっつり上げたいんだけど
私が「カロリーオーバーだから少しだけ!」って叱るので
ちょっとずつ上げてます(笑)。

「おかわりっ」
ほんとコハクは焼き芋大好き。
お芋ってね、生の時と蒸した時はカロリーが一緒なんですけど
焼くと甘みが増して
カロリーも高くなるのね。
へ~、でした。
ちなみに生または蒸した時のカロリーは
100gあたり134kcal
焼き芋にすると163kcalですって。
いつも来てくださってありがとうございます♡
そうなんです。先月まで私も断捨離に必死に
やってました。でもね、旅行の思い出も捨てるの?って、なって、や~めた!です。
私も、小物、雑貨だ~い好き!
断捨離くそっくらえ!
程々に捨てます
ミニマニストにはなれない!
我が家の娘はミニマリストです。
帰国すると( ^ω^)・・・に、なってますが、知らん顔してますよ
バラがもう、そろそろ、終わりかなって。
今日のコハク君にアハハ!
可愛すぎる!
後、余計かな?って、思ったけどaki
さん、このブログはガーデニング大好きさんが集うところですよ
国情には関係ないです
違う処でコメントお書きください
内容が豊富で充実したお腹がいっぱいになるお話ばかりでした(満足したって言いたいけれどこの表現当たっている?)
実はおっきなもの捨てました。それはすっきりしています。
でも他の物…はい雑貨です♥私捨てられないです。mamaさんと同じですよ。
置いて飾ってみているだけで癒されますから・・・・(#^^#)
今は左横の出窓にはクリスマス関係のグッズが可愛く(これが大事♥)置かれています。
しょっちゅう見つめながらパソコン打っています。
前の壁には遅くまで咲いていた紫陽花のドライがつるされています。
片付けながら飾っているとき・・・幸せホルモンが出ているんだと思います💛
なんてね…100均のグッズも精巧にできているものもあり好きです。
コハクんお芋お替り私も芋には目がないです。大好きです。私はねっとり系がいいわ。
今日もありがとうございます。
うんうん、旅行の思い出や
自分にとって大切な雑貨は捨てられませんよね😄
捨てることが美徳みたいになったのは
いつからなのかしらね?
私も程々に捨てます(笑)。
もう着ない服とか、何かになるかしら?って取っておいた生地とか
そういうのはせっせと片付けて捨てています。
欲しいものも、まだあるし
場所を空けて置かないとね😅
困った書き込みのこと、ありがとうございます。
時々ああいう書き込みに来る方なんですよ。
自分のサイトでやってほしいです。
削除しましたよ。
仲間がいて嬉しいです😊
mokkoubaraさんは、どこも素敵に飾ってらっしゃいますもんね。
お家がオシャレだから引き立ちますね!
我が家はボロくなる一方なので
アンティークが似合うようになるかも😂
見ていて幸せな気持ちになるものは
置いておくのがいいですよね。
ミニマリストの方々は、なにもない空間に癒やされるタイプなんでしょうね。
音楽に好みがあるように、住まい方にも好みがあって当然だと思っています💕