みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

「備え」って大事ですね!

2015年10月15日 15時18分13秒 | 日記
こんにちは。
秋晴れの仙台。
街路樹も色づきました。

午前中、ちょっと出かけてきました。

通りの向こう側に
ヘルメットをかぶっている人たち、
白っぽいリュックを背負っている人たちが歩いて行きました。

何? ナニ? なに?・・・・・・

近づいて見てみたかったのですが、
しっかり実ったこの大根足では追い付けず

残念に思っていたところ、
ラッキー

同じスタイルの一団が信号待ち中。

先頭の団長?さんはプラカードを掲げています。
防災訓練実施中


みなさんが背負っているのは
非常用持ち出し袋?!

中には「けが人」というゼッケンを付けている人も。


日ごろからの「備え」を目の当たりにして
まずはローリングストックの再確認をしようと思う佐藤でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする