昨日に続き、今日も爽やかな気候です。
みみサポ事務所の窓の外では、緑がそよそよ揺れていてとってもいい眺め。
つい窓の外を眺めてしまいます。
(何見てるの~?と斜向かいの職員に声をかけられてみたりして。)
植物が身近にあるっていいですよね。
こんなみみサポ動画もあります。
「植物を取り入れて潤いのある生活を!」
我が家のベランダではユーカリとオリーブを育てています。
先日、風の強い日に鉢が倒れないようにとユーカリを室内に取り込み、
日の当たる窓辺においておいたら...
1日でカラッカラになってしまいました.....!!!!うわーん!
しょんぼりした葉っぱたち....
しおしお...

水やりをしてもしおしお....枝が枯れちゃったかな....ごめんね...
再び元気に育ってくれることを願って、「丸坊主剪定」にチャレンジ!!
その名の通り、枯れてしまった枝葉を潔く切ります。
えーーーい!!
バッサリ!!

うーーん、これで本当に復活してくれるのでしょうか...。
なかなか心配ですが、しばらく見守りたいと思います。
おまけ

切ったユーカリの枝はとてもいい香りなので、
このままドライにして飾ろうと思います。
そんなこんなで、植物のことをあれやこれや考えるのが
最近マイブームだったりします。
みみサポ事務所でも大きな木を育てたいな~と
こっそり妄想している、加藤でした。