クラブ報告
2016年2月7日(日) 天候 参加者 15名
CL 泉谷さん
好天に恵まれ、関市役所を3台の車に分乗して、21世紀の森駐車場に向かう。岐阜県労山、遭難対策部長:高田陽一さんの挨拶の後、本日の講師、救助隊本部長:渡辺寛治さんから靴ひもの締め方、スパッツのつけ方、ストックの使い方や、ワカン、ピッケルをザックに収納する時の注意点をお聞きし、各会ごとに出発する。
今年は雪が少なく、講習できる場所を探しながら頂上に到着。白山、噴煙を上げている御岳、中央アルプス、南アルプスのすばらしい眺望を楽しみながら、昼食をいただく。
頂上で、ピッケルを使った滑落防止の方法を学ぶ。ただし、実際にはピッケルを使って滑落を止めるのは、 ほとんど不可能に近いので、滑落しない様な歩き方が大事であると話を聞く。 頂上を少し下った、比較的雪のある急斜面を使い、キックステップで登る方法、ピッケルの使い方などの実技を学ぶ。
下山後、過去の遭難事例の話を伺い、繰り返しの練習と各自が安全登山の意識を一層持つことの必要性を感じました。
本来ならば頂上に行かずに講習会が行われる予定が、雪の状況で頂上まで行くことになり、下山の予定が1時間ほど遅くなってしまった。CLさんはじめ、各お役の方々大変ご苦労様でございました。
(記録担当 中島さんの報告より)
コースタイム
関(7:00)===21世紀の森駐車場(8:00~8:45)・・・蕪山(11:45~12:30)・・・ 講習会(12:45~14:00)・・・駐車場(16:00)===関(17:30)
(写真提供 前田さん)