クラブ山行報告
2022年4月17日(日) 天候 曇り 合計参加者 34名
Aコース17名 Bコース11名 Cコース2名 関市役所P清掃のみ4名
CL 古谷さん
感想・雑記(Aコース)
「暑さに慣れていないので熱中症に気を付けて・・・」TVの向こうの気象予報士が注意喚起をしていた、季節外れの初夏の陽気。薄い布団で就寝したのを悔やんだ夜、そして今朝は少し肌寒い。
体調管理の難しい日々を経て迎えた4月17日(日)恒例の関市役所駐車場清掃と高山―鶴形山クリーンハイクが34名の参加者により行われた。うち4名は清掃のみ参加。
市役所駐車場はみのハイクの山行にとって欠かせない場所、感謝の気持ちを込めて清掃しましょう。ゴミ袋10袋の成果があった。常緑樹の落ち葉が主である。
予定より早い時間から始められた清掃は6:20には終わりリーダーの説明の後6:406:40に、A、B、Cの3コースに分かれ、それぞれの登山口に向け出発。以降はAコースの記録である。登山口到着後、配車係りの人が車をデポの為、移動中の15分間、付近に群生する花の撮影会、「二輪草」「シャガ」「ホウチャクソウ」。
ストレッチを済ませ7:30クリーンハイク開始、7:45重要文化財 鹿苑寺 地蔵堂 六角堂は通称?8:37湯の洞分岐。
8:50(2020/12/13忘年登山の折の道迷い分岐)の確認、9:54高山山頂到着。Bコース組を待つ間、最高点へ、往復25分位を要した。戻るとBコース組が到着していた。早速、集合写真撮影、10:40山頂は狭いため我々は鶴形山に向け出発。昼食は1時間おあずけ。今頃Bコース組は・・・。
11:45鶴形山山頂近くの鉄塔の所で昼食休憩、時折冷たいものが空から・・・大した事はない。12:15出発、鶴形山山頂には立派な標識が二つ。357.1mと360mと。四捨五入したの?そういえば高山504m、湯の洞山500mの標識も同じ山頂に。途中「大御前神社跡及び別山神社跡」 「不動滝」を経て13:30洲原神社到着。トラブルもなく無事下山。
3コース揃ったところで、 接待係りの人のお世話でお茶会。13:50解散した。クリーンな山でゴミはほんの一握り、ビニールテープなどがあっただけ。
リーダーはじめ諸役の皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました。
出会った花は ニリン草 シャガ ホウチャクソウ ツクバネ ミツバツツジ もちツツジ ウワミズザクラ キランソウ
(記録担当 安藤さんの報告より)
コースタイム(Aコース)(登山口ー高山ー鶴形山ー洲原神社)
関6:40==にわか茶屋(トイレ)==登山口7:10~7:30・・・六角堂7:45・・・湯の洞分岐8:37・・・(忘年登山道迷い分岐)8:50・・・高山9:54~10:02・・・最高点10:13・・・高山10:27~10:40・・・鉄塔11:45~12:15(昼食)・・・鶴形山12:20~12:25・・・「大御前神社跡及び別山神社跡」12:45・・・「不動滝」12:55・・・洲原神社13:30~13:50(お茶会)解散
(Aコース写真提供 村瀬さん / 市役所P清掃写真提供 古谷さん)
感想・雑記(Bコース)
6時からの清掃予定でしたが、5時40分には多くの方が参集され、『お久しぶり!』 『春は少ないね』等の会話を交わしながら清掃開始。1時間後には10袋の落ち葉が集まる。皆さまお疲れ様でした。
その後CLさんの挨拶があり各コースに別れ関市役所出発。洲原神社少し南の地点で降車。リーダー指示にて、配車担当の方が巡視路登山口にデポして下さる間に、準備体操を行いひと足早く出発した。
線路を横切り、段差の大きい階段を登り、深く流れの速い曽代用水に横たわる橋を渡り登山道にとり着く。広葉樹の枯葉が蓄積し、所々に椿の花を散りばめた登山道をシャカシャカと登り始める。ジグザグの登山道、ふと横に視線を落とす。こんな急登の縁を登ってるんだとちょっと恐怖。(配車担当の方は早々と15分後に追いつき合流) 奥御前神社跡に着くとひまわりの里のネモフィラ畑が小さく、くっきり見えた。その後登山道は主に針葉樹の枯葉が蓄積したクッションの良い道となり、展望のない鶴形山頂上に到着。そこで記念写真を撮り高山に向かう。
1.5時間後高山頂上に着き、A・C班に合流。集合写真を撮った後他の班と別れ、頂上にて昼食を摂る。
下山は、巡視路分岐にてA班に付けて頂いた赤府を回収しNO.7鉄塔に到着。ここで左膝の具合が悪い方が、大腿内側の痛みを訴えられる。すると、皆さんチームワーク良く漢方薬服用の確認、再度服用のすすめ、温シップの提供、ストックを貸す、リュクを代わりに担ぐ等々瞬時にされた。また、巡視路の階段を下りられる時には、ご本人の前を進み落ち葉を払い除け転倒しないよう気を配っておられる方もみえた。(甲斐あって無事、独歩にて下山された。)
下山後、巡視路登山口からデポ車にて須原神社に到着。各班と合流。接待係の方が中心となり暖かい飲み物・お菓子を提供してお茶会。最後に、CLさんの挨拶で山行は解散となった。
今回の登山目的に登山道清掃、20201213忘年登山道迷い検証もあったが、登山道は朽ちた太い倒木は見られたものの、ゴミはほとんどない状態だった。また、NO.7番鉄塔通過し200m程先の道迷いの件に関しては、黒のプラスチック階段を確認し下山する事で検証された。平均年齢73.5歳強のB班、高山頂上手前の尾根に向かって、這うようにして道なき急登を制覇、アクシデントに見回れた方に対し、事前に変化を察知、ご本人の意向を尊重しながら見守り、苦痛を口にされると素早い対応等々、やりましたよね!
皆さまお疲れ様でした。また次もよろしくお願い致します。
(Bコース記録担当 石原さんの報告より)
コースタイム(Bコース)(洲原神社―鶴形山―高山―巡視路―登山口)
関6:40=にわか茶屋6:55==洲原神社7:10~7:30‥鶴形山8:50・・高山(昼食)10:20~11:15・・巡視路分岐12:15・・7号鉄塔付近12:25~12:40・・巡視路登山口13:05~13:20==洲原神社13:30~13:50(解散)
[
(Bコース写真提供 西田さん)
(地図提供 古谷さん)