民宿本間のブログ

世界自然遺産知床羅臼から情報発信 

何時もと変わらぬ味・・・・・・・

2010-10-03 20:53:36 | Weblog
今朝早起きをして5時に熊の湯に行った西本さんは、朝の掃除の時間にあって

温泉に入れずに帰って来た。

朝食を頂きながら今日回る所を検索だ、網走に足を向けてみる事にした。

お茶をゆっくり飲んで9時少し前には民宿を後にした。

午前中に少しずつ帳簿を整理した~~~~終わらない内に見覚えの有る車が入って来た

1年ぶりに見えた堀尾さん、「お母さん只今」と言いながら今年の山の紅葉の情報を話

ゆっくりした時間を過ごす。

1時間ほど経って又お客さんが見えた、愛媛から見えた池内さん~~~山に登ったり

観光したりと楽しんでいるが、足に違和感を感じて山を下りたと話してくださった。

お互いに山に入った時の事を話し合いながら、ゆっくりした時が流れる。



食事の時間に色々な話をしながら堀尾さんは「何時も変わらぬお母さんの味だね」と

キンキの湯煮を食べながら喜んで食べて下さった。

後片ずけをしている時に義妹が来た・・・・孫がマトワリ付疲れたので息き抜き

に見えた~~~嬉しい悲鳴であるが段々疲れる年になったとしきりにぼやいている

人間誰でも来る事、認めたくなくても体は正直である~~~~~





何時も素敵な紅葉の写真を取り続けて居る堀尾さん

「今年は綺麗な紅葉でないね、気温が高すぎるのか、早いのか」とぼやいているが

私たちが見てもそう思う、しかし10日頃だったら綺麗に色が乗っているかな~~~

横尾さんの写真から国後の島の間が切れている所から早朝の朝陽は息を呑むほどの

素敵な写真だ

     知床峠より太平洋上に登朝陽

        三の沼に映る逆さ羅臼岳

              カワガラス

             




今日の観光船からの情報は
             イシイルカ

            マッコウダイブ