長かったがやっと思ったように仕事が終わり、ヤレヤレと言った所である。
PCの調子が悪かったり、ソフトの調子と言うか何かご機嫌が悪く最初から立ち上げ直し
前に仕事が進まなかったが、お客さんが少なくなった事も有り、ヤレヤレ終わった~~
明日は報恩講の道具磨きと献立を立てなくてはならない。
21日から始まるが17~18日には買い物、漬物漬けがある~~~~
モタモタしている暇は無い・・・・檀家の皆さんに美味しい食事を食べていただく為には当番に当たった所が協力し合いお手伝いを頂かなければならない。
何かの節目に必ず当番が回ってくるが、今年は普通の年なので少々気が楽である。
頑張って乗り切ろう。
温暖化の影響で鮭の水揚げが昨年から見ると半分ぐらいの金額である。
羅臼町の経済状態も関連事業の方々も、こんな事など夢にも思っていなかったと思うが
私たちが温暖化の事を真剣に考えないと地球は鳴いてるよ。
何にしても農村も漁村も取り返しのつかない事になる。
今年は人に対して地球からのシグナルだったと思っている。
車が無くなり、道路の舗装が無くなり、公共の乗り物を利用する事で可なり違うと感じるが、今の世の中忙しすぎる、もっとゆっくり時間を過ごす工夫も必要だ。
便利さを優先するか、不便でも欲を出さずに自然を大切にする、そんな事をじっくり考える時間が欲しいね。
PCの調子が悪かったり、ソフトの調子と言うか何かご機嫌が悪く最初から立ち上げ直し
前に仕事が進まなかったが、お客さんが少なくなった事も有り、ヤレヤレ終わった~~
明日は報恩講の道具磨きと献立を立てなくてはならない。
21日から始まるが17~18日には買い物、漬物漬けがある~~~~
モタモタしている暇は無い・・・・檀家の皆さんに美味しい食事を食べていただく為には当番に当たった所が協力し合いお手伝いを頂かなければならない。
何かの節目に必ず当番が回ってくるが、今年は普通の年なので少々気が楽である。
頑張って乗り切ろう。
温暖化の影響で鮭の水揚げが昨年から見ると半分ぐらいの金額である。
羅臼町の経済状態も関連事業の方々も、こんな事など夢にも思っていなかったと思うが
私たちが温暖化の事を真剣に考えないと地球は鳴いてるよ。
何にしても農村も漁村も取り返しのつかない事になる。
今年は人に対して地球からのシグナルだったと思っている。
車が無くなり、道路の舗装が無くなり、公共の乗り物を利用する事で可なり違うと感じるが、今の世の中忙しすぎる、もっとゆっくり時間を過ごす工夫も必要だ。
便利さを優先するか、不便でも欲を出さずに自然を大切にする、そんな事をじっくり考える時間が欲しいね。