‘Tis Nature's Voice~それは自然の声~Ⅱ

みらくる・あっこの気ままブログ

昨年の思い出・台風19号の後で東京へ🗼

2020-01-03 17:13:53 | 旅行
昨年までに書けなかった記事です。
10月の半ば、ちょうど台風19号の被害が凄かった関東地方ですが、その直後ぐらいに東京へ母を連れて行きました。復興には時間がかかりそうで、本当に被災者の方には、改めてお見舞いを申し上げます。
日が決まっていたのは、ティル・フェルナーのコンサートが10月15日にトッパンホールであったからです。


母がどうしても孫に会いたいということもあり、娘と一緒にはとバス観光をすることにしました。




2階建てバスで、皇居や東京湾をクルーズする、3時間くらいのコースでした。


二重橋で、娘が自撮り棒を出してきて撮影。


東京も台風は凄かったらしいですが、天皇陛下の即位式を控えて、すっかり綺麗で、青空も広がっていました。
新幹線の中からは、濁流になっている川や倒れている木を沢山見ました。






隅田川からクルーズ船に乗って、レインボーブリッジなどをくぐったりしましたが、お天気はまた雲りになってきました。


ハロウィン月なので、至るところにかぼちゃお化けです🎃。


上野駅舎に到着。




シューベルトの後期ソナタに、シェーンベルクを挟んだプログラム。
12音音階のシェーンベルクに眠気が来たらどうしようかと思いましたが、なかなか聴く機会が無いので、面白かったです。
シューベルトのソナタは長大なものが多いですが、ティルの解りやすくカンタービレな演奏は、美しく情熱に溢れていました。
知りませんでしたが、台風が来る前に北海道公演はがあったようで、それも上手くかいくぐれたようで、ティルは幸運の持ち主ですね⚡🌀☔😊。手の調子もすっかり良いそうでした🎹✌️。
「チコちゃんに叱られる」でやっていましたが、別れ際に手を振る行為は、相手の魂を吸いとるそうですが、今回別れ際にティルに手を振られてしまいました👋。あ〜、魂を吸いとられたので、またコンサートに行きそうです😅。多分行きます🎶。




母がオリンピック前の東京の雰囲気を味わいたいということで、国立競技場の見える、新宿の高層ホテルに宿泊しました。しっかりスタジアムが見えます。


朝食バイキング。




巨大カボチャ🎃。




チェックアウトをして、建設中のスタジアムを見ながら歩きました。




暫く歩いていると、オリンピック博物館なるものがあり、クーベルタン像がありました。


撮影スポットですね。




聖火を運ぶトーチ。


市松模様のエンブレムの木型。


オリンピック参加国が増えてきた様子を表したもの。
その他にも沢山の物や写真が展示されていました。




時間があったので、上野の森美術館のゴッホ展を観て帰りました。上野の森は、まだまだ緑がいっぱいでした。


築地の海鮮寿司など買って、駅カフェなどで過ごし、時間はバッチリ余裕でホームで帰りの新幹線のを待っていたら、なかなか乗る新幹線が来ないので、おかしいな〜と思っていたら、すっかりホームを間違っていました😰。予約した新幹線に乗れず、駅員さんに理由を説明したところ、違う新幹線の自由席に乗ってくださいと言われ、なんとか無事にお寿司をたべながら帰れました🍣🚄。チャンチャン(;゜∇゜)。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けまして おめでとうございます🌄

2020-01-01 20:10:39 | 旅行
🎍明けまして おめでとうございます🎍
今年も、みらくる・あっこのブログを、どうぞ宜しくお願い致します。



ここ2年ほど、町内会の役をやったり、仕事も忙しく、その間をぬって演奏会に出ているため、超遅い投稿になってしまい、申し訳ありませんでした。
また昨年の思い出は、徐々にアップしたいと思います。


大晦日と元日は、北九州へ行っていて、お天気が良かったので、美しい海から昇る初日の出を見ることが出来ました。ハウステンボス内ウォーターマークホテルよりの撮影です。


太宰府天満宮へも参拝しましたが、まだ梅の花は咲いていないので、梅柄の博多帯で、令和にちなんでみました🌸〜🌸〜🌸〜🌸〜🌸。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山湾から立山連峰を観る。

2018-05-13 20:52:25 | 旅行
ブログ前後します。
4月12日
立山連峰が唯一海越しに見えるという、富山湾へ行きました。


富山湾沿いの色んな場所から見えるのですが、まずは新湊「海王丸パーク」という大きな船がある所へ行き、そこから観光船が出ていて、海の上から雪をかぶった立山連峰を観ることにしました。


大阪からは4~5時間かかりますが、途中日本海が見える所まで来たら感激!(北陸自動車道・徳光パーキング)すごく綺麗な青い海です。


太平洋側地域に住んでいるので、日本海はめったに見れません


水平線に沈む夕陽が綺麗なスポットらしく、どの方角に見えるのか書いたものがありました。


海王丸パークに到着。


春の花や、すでに夏の花ペチュニアがたくさん植えてありました。




向こうには立山連峰、白い橋は新湊大橋


海王丸という大きな船は、博物館になっていて、それではなく小さな観光船というのに乗ります
今年は桜が早かったので、本当ならその頃満開ぐらいで、観光船は海から桜並木のある川へと行って、帰ってくるのですが、すでに葉桜になっていたので、この船はうちの夫婦で貸切り状態でした。
途中カモメにエサをやることが出来て、エサを持ってると、ずっと追いかけられました。まるで奈良公園の鹿のようです(^-^;。その動画がありますので、どうぞご覧ください🐦。

海王丸パーク・新湊観光船に乗っていたら、カモメに追いかけられる!


カモメのエサは、なんとかっぱえびせんです。海の味だし栄養もありそう(^_^)/~🐦。

春はがかかりやすいし、黄砂などもあるので、ぼやっと白く立山連峰は観えているのですが、この日の朝は全く観えなかったそう。昼から少しづつ見えだして、だいぶ見えてきていたそうです。
もっとはっきり見えていたら、どんなに凄い景観なのだろうと思います。やはり空気が澄む秋から冬にかけてが、一番よく見えるそうです。ちょっと富士山が見えるパターンと似ていますね🗻。



     
 
旅館は氷見海岸にある「うみあかり」に泊まりました。ここは目の前が海で、立山連峰に向かって露天風呂やレストラン、部屋も海側がある人気のお宿です。夕食は富山湾の幸を集めたお料理が並びます。
夕食、朝食バイキングがついて、とても安いお値段で、古い旅館ぽかったですが、バリアフリーで色んな所が新しくなっている感じでした。部屋にもお風呂がついていて、トイレも洗面所も分れていて、とにかく部屋自体が広いです。お布団にはお魚の絵が🎣。女性は可愛い浴衣を選べるなど、サービス満点でした(*^^)v。

運がいいと部屋から水平線に昇る朝日と立山連峰が見えるのですが、やはり春霞で山は観えませんでしたが、綺麗な朝日が海から昇る様を見ることが出来ました。










神秘的な色で、漁に出ている小舟なども見えて、少しづつ海から太陽が見えてくるシーンは、とても綺麗でした

   
富山湾を後にして、彦根に向かいます。まだ山には桜が所々残っていました🌸。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月・南伊豆旅行③🐟下田海中水族館&帰り🗻

2018-01-19 11:37:32 | 旅行
下田海中水族館のアシカ・ショーを観て、もうあまり時間がなかったのですが、急いで展示を観て回りました。





       
ほぼ普通の水族館と変わりありませんが、大水槽に巨大なエイがいっぱいいたり、鰯が一万匹いるそうで、その渦巻く中でウツボやマンボウ、サメ、コブダイなどの役者ぞろいの水槽は、けっこう面白かったです。それも動画に収めましたので、ご覧ください。

下田海中水族館の大水槽


ここでもチンアナゴ・グッズが充実していて、多分一番小さいくらいの地味な魚なのに、グッズは人気があるのかなぁ?


中でもモグラたたきのチンアナゴ・ヴァージョンは、いいなぁと思いました。でも遊ぶ子供ももういないので、買いませんでしたが(^^;。

   
チンアナゴの長いマシュマロだそうです。ちなみに白いのがチンアナゴで、オレンジ色の方は、ニシキアナゴというそうです。

明くる日はまた一日帰り道のドライブということで、すこしずつ休憩しながら、帰路につきました。

 黒丸テラスという喫茶店で。お汁粉を食べたらお正月も締めの感じ。




途中、晴天の綺麗な富士山も観れて良かったです。でも去年の秋に観た時の方が雪をいっぱいかぶっていたような…。風が強いと、山の雪も飛ばされるみたいですね。
行きもでしたが、東名高速道路と新東名高速道路がややこしい所があり、途中下車しなければなず、毎回同じ所で、何故か「井伊谷」あたりでした。江戸時代になるまで、井伊家の多くの人が犠牲になった場所なので、最近ひこにゃんを追っかけてることもあり、ちょっと怖かったです('ω')。


行きしなに寄れなかった、伊勢湾岸道路途中の「刈谷ハイウェイ・オアシス」という所に、どうしても寄りたくて、何故なら日本一ゴージャスなトイレがあるからです。それまですごくおトイレを我慢していて、とにかく刈谷パーキングに着いたら、おトイレに駆け込んだ母と私でしたが、全く普通のトイレか、それ以下だったので不思議に思い、お店にの人に尋ねると、ゴージャスなトイレのある所は、観覧車がある所だけですと言われました。



  確かにトイレとは思えない、ここで結婚式でも挙げるのかという感じでした。
ナガシマスパーランドの夜景も見えて、案外早く大阪へ帰れました
おかげで名古屋くらいだったら、車で行けそうな気がしてきました🚗。


笑えるお土産、ペリーの学習帳チンアナゴの物差しです(*^-^*)v。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月・南伊豆旅行②⛵黒船と下田海中水族館🐧

2018-01-18 11:21:32 | 旅行
爪木崎の水仙郷から下田港に行き、どこかで昼食をとることに。



   
下田といえばペリーの黒船来航ですね。事前調査をしていたわけではありませんでしたが、幕末開国の歴史で有名な場所なので、異国情緒を感じるレストランは無いかと探し、スマホで探したところ、怪しげないい感じの岩に、店があると載っていて行きましたが、潰れていました。そしてペリーロードの近くにイタリアンの店があり入ることに。


「サスケハナ」と書いてありますが、どういう意味なんだろう?


向かいには白い海上保案船が。








お天気が悪かったので、なんか怪しげな感じの海に見えましたが、さっき行って潰れていたレストランのあった岩が(上写真)、実は吉田松陰が密かに黒船に乗ろうと、チャンスを伺って隠れていた所なのだそうです。結局見つかって、乗れずに牢獄へ入れられてしまったのだそう。
そんな歴史が大きく動いた舞台の下田港にある、「下田海中水族館」に遅いですが行くことにしました。


早咲きの梅か桜か。


海亀さんがお出迎え。ギリ、アシカのショーが観れるということで急ぎました。

色んなショーがあるみたい、ペンギンはもう終わりです。




お正月ムードの可愛い紅白や金色の魚の水槽。




アシカ・ショーもお正月ムードでしたが、アシカが水中でダイバーのお姉さんと、クルクル回る可愛いショーだったので、動画に収めました。
お姉さんとラブラブ💕、下田海中水族館のアシカさん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月・南伊豆旅行①🌺下田爪木崎の水仙郷🌺

2018-01-15 12:53:35 | 旅行
ブログが随分遅れています(・∀・)。
三が日を過ぎてから、両親に付き添って、南伊豆へ車で行きました。
母が一ヶ月前に腰の手術を受け、また父の運転では体力的に大変だということで、うちの夫婦が誘われました。
てか、どうしてこんな無謀な計画を立てたのかは解りませんが…。でもお正月Uターンラッシュを避けて行くし、心配でもあるので参加することにしました。




名神高速道路から。雪はそんなに積もってない感じの伊吹山


伊勢湾岸自動車道から。どこかの遊園地だろうか。あとで調べたら、ナガシマ・スパーランドのようです。




東名高速道路浜名湖で。


東名高速道路から、夕焼け雲のかかる富士山が見えました。
沼津からは国道で伊豆半島を下って行きましたが、細いカーブの多い山道で2時間ほどっかり、国民休暇村に到着したのは夜の8時ぐらいでした。一日目をほぼ行程に費やした感じです(;・∀・)。


二日目は周辺の観光スポットを巡りました。お天気は曇りのち雨でしたが、関西の方がすごく気温が低かったので、南伊豆は少しマしな寒さです。「下田爪木崎」という所が、海辺の丘一面に水仙の花が咲いていて、やはり一足春が早そうです。大阪は2月くらいかな?





海も見えて、水仙のいい香りが漂っていました











赤い花はアロエの花で、水仙はきつい海風を受けて、少し斜めになっていました。


温室もあり、南国の花も観ることが出来ました。八重咲のハイビスカス







巨大に成長したブーゲンビリア。木は下で絡んで伸びていました。


けっこう成長したトックリ蘭


これもけっこう成長したコウモリ蘭。こうなるとヘラジカ蘭である。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🌼春に向かって、シューマンの旅Ⅴ~サンシャイン水族館🌼

2016-02-26 21:58:59 | 旅行
2月19日
春のような温かさになり、宿泊ホテル横の「サンシャイン水族館」を観て帰ることにしました。






大都会の中で屋外施設もある、太陽の光が差し込む楽しそうな水族館です。透明なリング状の水槽を泳ぐアシカ







 平日なので、幼稚園や小学校の遠足の子供達が沢山来ていて、とても賑やかで可愛い(#^^#)。アシカのショーも大盛り上がり!

   
ペンギンは、泳ぐ姿もよく見えます。一羽だけ、まだ産毛に覆われた赤ちゃんペンギンがいました

     
そんなに広いスペースではありませんが、それだけに結構ユニークな生き物が集められています。


イワシの群れとコブダイ


大阪の海遊館マンボウは、こんな近くでは観れません。








メインの大水槽では、ダイバーのお姉さんが、魚集めをしたり、トラフザメを抱っこする。
Youtubeで、昔の映像が出ていましたが、ずいぶんこのサメは大きく成長したようです。藻などを食べる草食のサメなので、こんなことが出来るようです。正面から見た顔がめちゃ可愛い~。 
サンシャイン水族館でトラフザメを抱っこしながら泳ぐお姉さん


    イグアナ、毒ガエル、ホシガメなどもいる☆。






沖縄の珊瑚の海と、色とりどりのお魚たちは、とても癒されますね~

若い女の子達が「チンアナゴ、カワイ~イ」と叫んでいるのに、爆笑してしまいました。なんで砂の中に身体半分埋めて、並んで立っている変な魚が可愛いんだろう?しかもすごい小っちゃいんですが、お土産売り場には、チンアナゴ・グッズがいっぱい(^-^;。どうやら一番人気があるようです。でもどこの水族館でも、チンアナゴぐらい、普通に地味にいるんだけどな~。レストランでは、アニマル・メニューがいっぱい。これは、ペンギン肉まんと、錦鯉ロールですが、チンアナゴ・ロールもあり、やっぱりチンアナゴ、めっちゃ人気あるんや~(^-^;。


帰りの新幹線からは、バッチリ富士山が見れました(*^^)v。
その後またお天気が崩れ、今週は寒いですが、また来週から春の暖かさが暫く続くようで、今年は春が来るのが早いようです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋の旅は、紅葉の錦 神のまにまに~Ⅲ

2015-12-19 21:41:03 | 旅行
後半は、名古屋城へ。


徳川御三家金の鯱が有名な名古屋城は、いつ見てもやはり立派です。


上に向かって、少し反るようになっている高い石垣は、忍者除けで、加藤清正の設計だそう。


徳川家康の幼少時代に植えられて、ずっとここに立っているという、かやの木。家康はいつも、この木を見ていたそうです。そうとう大きくなっています。


ここでも結婚式が出来るみたいで、やはり前撮り撮影をする、和装カップル。花嫁は白無垢ですね。


将軍が京都へ行く途中で、泊まるために作られたという「本丸御殿」は、完成間近(2016年6月)。
建設途中ですが、中の襖絵などが、無料で見学出来ます。




空襲で焼けることを見越して、襖を隠して避難させていたそうで、金箔をふんだんに使った、狩野派の煌びやかな絵を、そっくりに書き直しているそうです。
、強い動物や、庶民が見たことのないような、生き物を描くことによって、権力を誇示したそうです。
でも地面に四足をつける動物は、地位的には低く、空に近いの方が、地位が高いそう。奥へ行くほど、地位の高い生き物が描かれています。


天守閣から見渡す、名古屋の街。メタセコイヤの紅葉も綺麗です。


金鯱に乗って、記念撮影のコーナー。実物大かな?

名古屋の街にお別れです(^_^)/~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋の旅は、紅葉の錦 神のまにまに~Ⅰ

2015-12-18 11:41:07 | 旅行
12月15日
イギリスを代表するピアニスト、ポール・ルイス「ベートーヴェン後期三大ピアノソナタ」を聴きに、今回は名古屋へ向かいました。
名古屋は、難波から近鉄特急で2時間ほど。そんなに遠くはないのですが、演奏会が夜なので、やはり一泊して名古屋観光も兼ねました。


銀杏の木は、どこも今色濃くなって、綺麗ですね。


コンサート会場のすぐ横の、伏見モンブラン・ホテルに泊まりました。



ユニークな道路のイルミネーション観覧車って、大阪でも街中にある。


名古屋テレビ塔


オアシス21「水の宇宙船」を是非観てみたかったので、この施設で夕飯をとってから、コンサートに向かうことにしました。
雨が降ってきたので、水の宇宙船には上がりませんでしたが、クリスマス・カラーのライトアップでした。


フィギュア・スケートも盛んな土地柄なのか、小さなスケートリンクがありました。


中部電力グループの経営する「電気文化会館」へ。青色発光ダイオードの発明など、名古屋は電気の街というイメージも強い。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の島・淡路

2015-04-11 00:35:06 | 旅行
4月8日
仏教の「花祭り」、お釈迦様のお誕生日ですが、姫路城の次に明石海峡大橋を渡って淡路島へ。


淡路・花桟敷という海の見える丘に一面、菜の花が広がっていました。


薄紫の花は、はなだいこん(夜咲きすみれ)という、大根の花のようなスミレ色の花です。シューベルトの歌にあり、どんな花かと思っていましたが、こんな所で出会えるとは。「やさしいコンサート~春編」のプログラムにも入れています。


何という桜か名前は解りませんが、今見頃の可愛い桜でした。


淡路島は年中、花博なのでしょうか?今度は「花の博覧会2015」という所に移動。

     


可愛い花達に迎えられ、大阪の花博を思い出しました。

 
「奇跡の星の花」という温室には、地球の色んな地域のコーナーに分けられ、展示されていました。これは日本のコーナー。

     
熱帯雨林コーナーの美しい”ドラキュラ”という花が(;・∀・)。ヒマラヤの青いケシを見るのは、大阪の花博以来です。青い花は癒されます。カフェでは可愛いケーキ・セットも。


明石海峡大橋から見える、綺麗な夕焼け空と海。花に癒された一日バス旅行でした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする