最近のアンサンブルの練習で、必ずK氏が見せてくるのは、毛氈苔の咲かせる、小さな小さな花です。




この日は2種類の花が咲いていて、うす紫の大きい方は直径1cmほど、ピンクの小さい方で直径7mmほどである。直径1mmというのもあり、開花の季節らしく、キラキラ光る虫を捕える線状の葉っぱの、毛氈苔の小さな花の写真を写すのに必至である
。
テレビゲームの「ピクミン」のモデルにもなったといわれる、名前もピグミー族からきている、ピグミー何とかという可愛い花は、午後1時頃には萎んでしまう、短い命だそうなので、萎まないうちに必至で、携帯カメラに望遠レンズをつけたもので、写真を写しているのです。


K氏自慢の食虫植物園には、謎めいた植物が他にもたくさん栽培されている。
K氏はてっきり、草食系男子だと思っていましたが、実は肉食植物系男子のようです(^-^;。








テレビゲームの「ピクミン」のモデルにもなったといわれる、名前もピグミー族からきている、ピグミー何とかという可愛い花は、午後1時頃には萎んでしまう、短い命だそうなので、萎まないうちに必至で、携帯カメラに望遠レンズをつけたもので、写真を写しているのです。


K氏自慢の食虫植物園には、謎めいた植物が他にもたくさん栽培されている。
K氏はてっきり、草食系男子だと思っていましたが、実は肉食植物系男子のようです(^-^;。