4月11日
今月の住吉大社の初辰まいりは、桜を観にいったようでした。時間があまり無かったので、ひたすら桜の写真を撮って、楠捃社と大歳社にしか、お参りは行けませんでした
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c6/14c7dc62e29f08a4c8e8ea730c0a42f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4b/d356416196b3263fe3d965a58fb86035.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2c/0c70785305c7736e4469edaad2860b4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/83/629a9e4d67294a6d8bfbfe9d61715efa.jpg)
国宝・本殿に入る鳥居の前の枝垂れ桜が、とても綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/57/4f6baaa30a6413e907a29cb24f9159af.jpg)
太鼓橋とソメイヨシノ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fe/3c6990fde5f66a2e09b705c38ab6e8c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e8/6d9a7ec9bbf28763616447e63bbb94db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/95/7e77e6f585bedbaf15d0ac0a511352bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5c/367b57f4f79aeed010c0513f8b125ee3.jpg)
北側の駐車場(吉祥殿側)に入る所の、枝垂れなどの可愛い桜。数は少ないですが、色んな種類の桜が植えてある住吉さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9a/aae67253b6df84957406e66a188852bf.jpg)
雨でけっこう夕方に行ったので、明りが灯っていい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/01/be11352fa57ecb51ca595ccc1cfb65c4.jpg)
最近は「楠捃社」でご祈祷を受けています。夕方は人も少ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/17/044da7c64ef1ad58e2ecb06db35c9b5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/af/50363b1c84e803f20d7d7f2c4641f848.jpg)
重要文化財・石舞台の池のソメイヨシノ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/77/a3c2d4789873112a573689cf0f55910b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/75/5834b0be281c05e60ddf887cb62790c7.jpg)
「車返し」の枝垂れは、今年は数が少ないような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/39/8aee6ee4fe4e29e00130c5c619fc185d.jpg)
「大歳社」のソメイヨシノ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6c/5307c43021cf724c4a54ce529c89ac51.jpg)
「浅澤社」のカキツバタは、もう咲きだしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/20/748669eeeece93a9464f4fcbd0f181ca.jpg)
「種貸社」の垣根のマンサクも満開。一応四社訪れました(^-^;。
今日も雨…。やっぱり寒かったので、桜はもっているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ba/bf700e33d9c9cf6849281e06ffa99e57.jpg)
今月の初辰さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c6/14c7dc62e29f08a4c8e8ea730c0a42f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4b/d356416196b3263fe3d965a58fb86035.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2c/0c70785305c7736e4469edaad2860b4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/83/629a9e4d67294a6d8bfbfe9d61715efa.jpg)
国宝・本殿に入る鳥居の前の枝垂れ桜が、とても綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/57/4f6baaa30a6413e907a29cb24f9159af.jpg)
太鼓橋とソメイヨシノ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fe/3c6990fde5f66a2e09b705c38ab6e8c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e8/6d9a7ec9bbf28763616447e63bbb94db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/95/7e77e6f585bedbaf15d0ac0a511352bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5c/367b57f4f79aeed010c0513f8b125ee3.jpg)
北側の駐車場(吉祥殿側)に入る所の、枝垂れなどの可愛い桜。数は少ないですが、色んな種類の桜が植えてある住吉さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9a/aae67253b6df84957406e66a188852bf.jpg)
雨でけっこう夕方に行ったので、明りが灯っていい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/01/be11352fa57ecb51ca595ccc1cfb65c4.jpg)
最近は「楠捃社」でご祈祷を受けています。夕方は人も少ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/17/044da7c64ef1ad58e2ecb06db35c9b5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/af/50363b1c84e803f20d7d7f2c4641f848.jpg)
重要文化財・石舞台の池のソメイヨシノ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/77/a3c2d4789873112a573689cf0f55910b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/75/5834b0be281c05e60ddf887cb62790c7.jpg)
「車返し」の枝垂れは、今年は数が少ないような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/39/8aee6ee4fe4e29e00130c5c619fc185d.jpg)
「大歳社」のソメイヨシノ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6c/5307c43021cf724c4a54ce529c89ac51.jpg)
「浅澤社」のカキツバタは、もう咲きだしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/20/748669eeeece93a9464f4fcbd0f181ca.jpg)
「種貸社」の垣根のマンサクも満開。一応四社訪れました(^-^;。
今日も雨…。やっぱり寒かったので、桜はもっているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ba/bf700e33d9c9cf6849281e06ffa99e57.jpg)
今月の初辰さん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます