「ポップ・アート・ジャパン」という冊子(オール英語)に、娘の坂ノ咲由平の絵が、掲載されていて、お父さんがアマゾンで頼んで、今日届きました。
様々な年齢の、様々な画風の日本のポップな画家が紹介されていて、
お父さんと同じ歳の方も。来年の6月頃、ロンドンで展示されるそうです。
娘の場合は、金魚と日本のちょっと漫画タッチの少女が、現代の日本を象徴していると、目にとまったようです。
今日は終戦から70年。お祖父ちゃん、お祖母ちゃんは、戦争体験者です。そして私は高度成長期に、どんどん日本が豊かになっていく時代を経験しました。
娘はバブルが崩壊した約20年間、不景気な時代に育ちました。ちょっと物憂げな少女の表情は、そういう時代を表してもいるようです。
たまたまですが、昨晩娘の絵を使って、ロンドンでバロック時代に活躍した、ヘンリー・パーセルの曲を、動画投稿しました。その「少女の夢」が偶然にも載っていて驚きました。
平和な国家が続きますように、アレルヤ
「夕べの讃美歌」ヘンリー・パーセル "An evening Hymn" Henry Purcell
様々な年齢の、様々な画風の日本のポップな画家が紹介されていて、
お父さんと同じ歳の方も。来年の6月頃、ロンドンで展示されるそうです。
娘の場合は、金魚と日本のちょっと漫画タッチの少女が、現代の日本を象徴していると、目にとまったようです。
今日は終戦から70年。お祖父ちゃん、お祖母ちゃんは、戦争体験者です。そして私は高度成長期に、どんどん日本が豊かになっていく時代を経験しました。
娘はバブルが崩壊した約20年間、不景気な時代に育ちました。ちょっと物憂げな少女の表情は、そういう時代を表してもいるようです。
たまたまですが、昨晩娘の絵を使って、ロンドンでバロック時代に活躍した、ヘンリー・パーセルの曲を、動画投稿しました。その「少女の夢」が偶然にも載っていて驚きました。
平和な国家が続きますように、アレルヤ
「夕べの讃美歌」ヘンリー・パーセル "An evening Hymn" Henry Purcell
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます