手作り石けん教室 私だけの石けん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ユキノシタ

2011年05月09日 | 石けんまわりの事

ユキノシタの花が咲きそうです。

このユキノシタ、我が家の庭に移植したものが、

引き抜いてもだいじょぶなくらい増えてます。

漢方薬局で買うと、だいぶお高いので、我が家で育てることにしたんです。

といっても、もともとこちらでは雑草の類にされているので、移植するだけで

どんどん増えていくんですが(笑い)

摘み取った後、紫外線が当たらない所でしっかり乾燥させて、エキスにします。

このエキスを化粧水 クリーム 石けんにつかいます。

ことしは、ドクダミ よもぎなどもエキスにしてみようかと思っています。

今エキス抽出中は サルノコシカケ ニンジン オウゴン ボタンピ 芍薬などです。

           
            摘み取ったユキノシタ


           
            エキス抽出中の東洋ハーブの数々、もうすこしです。


    
ユキノシタの花です。まるで奴さんのようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする