何の波かって? 塩麹ですよ!
ここ都城は麹屋さんが数件あります。その中で岩満麹屋さんのレシピで作った塩麹です。
ひとつは麦(左)で作ったもの。もう一つは米で(右)出来たもの。
レシピ: 麹1キロ 塩170g 水1L
これを少しずつ手で揉み解すように塩とまぜます。
よく混ざったら水を加え2Wくらい毎日、室温においてまぜます。
私はこの後ミキサーにかけて容器に入れ冷蔵庫へ
肉 魚 トーフ 野菜をビニールの袋に入れて朝から昼 夜まで漬け込みそ、ソテーしたり焼いたりしていただきます。
お野菜は一夜漬け風です。
この塩麹は一般のより塩が甘めですが、その分麹の甘さが感じられやさしい味になる気がします
これは本日のメニューの一品になる予定です。味の3枚おろしを漬け込んでいます。ソテーか? グリルか?どっち!
そしてびっくりは、木綿豆腐を漬け込むと?・・・・・・あら不思議!絹豆腐みたいになっちゃいますよ!
クリーミーです! お試しあれ!