手作り石けん教室 私だけの石けん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

コスメ教室

2016年04月16日 | 今日の教室

今日はコスメ作り 大きなボトルをお持ちです。

セラミド ヒアルロン酸はおもちですので、こちらではエキス数類と保湿成分、などをお使いになるだけです。

擬似セラミドに今回は杏仁油を混ぜて、セラムに。

さあ出来上がり!トラブルの多い時期たっぷりの化粧水でお肌をいたわってあげてください。たまにはヨーグルトのパックもいいですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツボ草get

2016年04月16日 | ハーブと精油

薬草園でお世話になってから あちこちの道端が気になります。

ツボ草はないか?と・・・

今日はまた知り合いの方が、これ違う?と持ってきてくださいました。

花が咲いています。カキドオシとよく似ていますこの花?でも葉っぱが少しドレープがあるような感じで 柔らかく小さいようです。お茶にして飲むには勇気がいりますので、また薬草園のほうへお伺いしました。

残念ながらカキドオシではありませんでした。欧州原産のゴマノハグサ科 ツタバウンランという名前らしいです。花はカキドオシそっくりなんですよ~。

おもちいただきありがとうございました。またそれらしきものがあったら教えてください。

さてツボ草のほうはというと、今日命日だった父のところへ行く途中、似たような葉っぱがあったので、もしや?と思い引き抜いて、これも薬草園の館長さんへ見ていただきました。

するとこれはツボ草ですよ!とうれしいお返事!やった~!!

早速庭木の下へ植えてみました。生育条件が違うので育つかどうか心配ですが、父からの贈り物となり、感謝です。なくなったらまた取りに行けるので嬉しい!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする