やっとドクダミを収穫しての蒸溜です
沢山ですが葉だけを取り、洗って、おおまか乾燥 ぎゅうぎゅうに詰めて釜の口迄ひたひたにペットボトルウオーターを注いでキッチンペーパーで蓋をして火にかけました。
さすがにペーパーの蓋が効いているのでしょうか?色は多少ついていますが透き通っています
すると突然、ボッという音とともに蒸留釜が倒れ、中身がこぼれ皿がわれ、もうキッチンは大変…とりあえず火を止めて、散らかったものをふき、再度蒸溜の準備
欲張りすぎた上に、ペーパーの蓋で蒸気が飛びにくくなったようです。
再度始めたハイドロの採取量はこれで全く分からなくなり後は勘任せ!